1292大学等における産学連携等実施状況(令和2年度)

大学,高専大学共同利用機関の計1,059機関(回答率98%の計1,037機関)における研究資金等受入額,民間企業からの研究資金等受入額,民間企業との共同研究,知的財産についての実績調査結果が公表されている(→https://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1413730_00013.htm)。

全体実績と個別実績(機関別データ)を確認することができる。全体実績のうち「大学等における産学連携等実施状況について(概要)」だけ眺めても参考になる。

-関連エントリー
--大学等における産学連携等実施状況(平成28年度)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180217/1518875839
--運営費交付金の重点支援の評価結果と産学連携等実施状況→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170123/1485180227
--大学等の産学連携等実施状況(平成26年度)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151202/1449062935
--平成23年度「大学等における産学連携等実施状況について」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121027/1351348699

-1年前のエントリー
--浅倉徹著『黒き侍,ヤスケ——信長に忠義を尽くした元南蛮奴隷の数奇な半生——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/02/15/145803
-2年前のエントリー
--塩見,U21で優勝(卓球ワールドツアー・ポルトガルオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/02/15/233000
-3年前のエントリー
--難読名字(その32):赤對→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/02/15/221455
-4年前のエントリー
--日本女子が第1シード(卓球・チームワールドカップ)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180215/1518704047
-5年前のエントリー
--音真司著『Fランク化する大学』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170215/1487167641
-6年前のエントリー
--森武著『ピンポン外交の軌跡――東京,北京,そして名古屋――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160215/1455545429
-7年前のエントリー
--男子ダブルスは台湾ペア優勝(卓球ワールドツアー・クウェートオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150215/1424006288
-8年前のエントリー
--資料集「日本軍慰安所,管理人の日記」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140215/1392473636
-9年前のエントリー
--今野浩著『工学部ヒラノ教授と4人の秘書たち』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130215/1360938174
-10年前のエントリー
--欧文書体の「冗舌」の発見→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120215/1329315015
-11年前のエントリー
--アプリになった『角川世界史辞典』『角川新版日本史辞典』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110215/1297777999
-12年前のエントリー
--中村政則著『『坂の上の雲』と司馬史観』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100215/1266245288
-13年前のエントリー
--労研饅頭→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090215/1234681099
-14年前のエントリー
--一橋大学機関リポジトリ・シンポジウム→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080215/1203069875
-15年前のエントリー
--インターネットと共同・共有の思想――ホームページ作成の経験から――→https://akamac.hatenablog.com/entry/akamac/20070215/1171507804