評者がブックマークしているウェブサイトのひとつに「全国国公私立大学の事件情報」(→http://university.main.jp/blog/)がある。かつてこのブログでは知人がいる鹿児島国際大学事件や東北大学元総長研究不正問題や研究における特定不正行為をたびたびとりあげたが,これは氷山の一角で学問の府とは名ばかりの人権侵害事件が多発していることがよくわかる。
日本大学にみられた理事専制体制や国立大学で進む学長専決体制,文教政策推進とからむ文部行政の問題,日本学術会議会員任命拒否事件も日本の大学で進行中の問題にほかならない。
『日本の科学者』第57巻第2号(2022年2月号,本の泉社,[isbn:9784780720631])は大学のあり方を問い,大学の役割を論じた「大学論」を特集しており,どこか生ぬるいマスコミの大学論とは一線を画している。
- 中富公一「第2次安倍政権以降の大学政策と憲法――国立大学法人を中心に――」
- 重本直利「大学ガバナンス評価の矛盾――学問の自由とガバナンス形態――」
- 青木武生「政府主導による医療系大学の教育統制」
- 丹羽 徹「私立大学の管理運営と学校法人」
- 佐々木弾「企業体(リヴァイアサン)としての大学・研究機関――科学と社会への関係性と距離感――」
- 山口裕之「21世紀の大学の在り方――おもろいことに没頭する人が集う場所に――」
- 岡田健一郎「国立大学改革と労働組合の役割――「大学の自治」の再構築のために――」
- 関連エントリー
- 青木栄一著『文部科学省——揺らぐ日本の教育と学術——』 →https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/12/03/145836
- 酒井敏著『野蛮な大学論』 →https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/11/18/150724
- 佐藤郁哉著『大学改革の迷走』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/03/21/165519
- 天野郁夫著『帝国大学――近代日本のエリート育成装置――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20171019/1508420661
- 橘木俊詔著『京都三大学 京大・同志社・立命館――東大・早慶への対抗――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111004/1317737480
- 猪木武徳著『大学の反省(日本の<現代>11)』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100112/1263308169
- 天野郁夫著『大学の誕生(下)――大学への挑戦――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090908/1252417973
- 天野郁夫著『大学の誕生(上)――帝国大学の時代――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090714/1247579394
- 潮木守一著『フンボルト理念の終焉?――現代大学の新次元――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080820/1219226599
- 苅部直著『移りゆく「教養」』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080201/1201860833
- 島田次郎著『日本の大学総長制』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070801/1185975126
- 寺崎昌男著『東京大学の歴史――大学制度の先駆け――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070530/1180527532
- 竹内洋著『大学という病――東大紛擾と教授群像――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070305/1173063276
- 1年前のエントリー
- 木屋旅館の金庫は開いたか?→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/02/14/144004
- 2年前のエントリー
- 髙木瑞穂著『売春島——「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポ——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/02/14/215532
- 3年前のエントリー
- 「一家に1枚 元素周期表(第11版)」→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/02/14/222000
- 4年前のエントリー
- イエンス・フェリッカ著(今野昇訳)『ワルドナー伝説』(WEB版)Vol.5→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180214/1518615920
- 5年前のエントリー
- アキ・ロバーツ/竹内洋著『アメリカの大学の裏側――「世界最高水準」は危機にあるのか――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170214/1487080480
- 6年前のエントリー
- 高やすはる著『トラベル・イズ・トラブル――安全な旅は退屈だ!――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160214/1455458235
- 7年前のエントリー
- フレイタス,ベスト8進出(卓球ワールドツアー・クウェートオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150214/1423924196
- 8年前のエントリー
- 9年前のエントリー
- 10年前のエントリー
- 八百啓介著『砂糖の通った道――菓子から見た社会史――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120214/1329230631
- 11年前のエントリー
- リチャード・ランガム著(依田卓巳訳)『火の賜物――ヒトは料理で進化した――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110214/1297694822
- 12年前のエントリー
- 海老原嗣生著『学歴の耐えられない軽さ――やばくないか,その大学,その会社,その常識――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100214/1266155982
- 13年前のエントリー
- 大学犬はなちゃんの日常(その101)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090214/1234581268
- 14年前のエントリー
- 原稿料・印税収入がある人のための確定申告→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080214/1202976526
- 15年前のエントリー
- 情報化社会と市民社会――「知性」の「連合」にむけて――→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070214/1171446694