678木屋旅館の金庫は開いたか?

テレ東「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」の2020年10月30日放送分(「あいテレビ」2月14日)に木屋旅館の開かずの金庫とバル君が登場していた(→https://www.tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/backnumber/index.html?trgt=20201030)。

金庫は開き,中からは……。

-関連エントリー
--木屋旅館と児島惟謙→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180218/1518961308
--ますます頑張るバル→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170619/1497876873
--頑張るバル→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170131/1485852784
--南海放送「サタデースペシャル:わが町自慢の外国人」にバル君が…→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141025/1414246199
--「伊予路てくてく」に木屋旅館とドイツ人が…→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131025/1382707553
--宇和島・木屋旅館再開(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120729/1343549739
--宇和島・木屋旅館再開→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120407/1333808693

-1年前のエントリー
--髙木瑞穂著『売春島——「最後の桃源郷渡鹿野島ルポ——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/02/14/215532
-2年前のエントリー
--「一家に1枚 元素周期表(第11版)」→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/02/14/222000
-3年前のエントリー
--イエンス・フェリッカ著(今野昇訳)『ワルドナー伝説』(WEB版)Vol.5→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180214/1518615920
-4年前のエントリー
--アキ・ロバーツ/竹内洋著『アメリカの大学の裏側――「世界最高水準」は危機にあるのか――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170214/1487080480
-5年前のエントリー
--高やすはる著『トラベル・イズ・トラブル――安全な旅は退屈だ!――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160214/1455458235
-6年前のエントリー
--フレイタス,ベスト8進出(卓球ワールドツアー・クウェートオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150214/1423924196
-7年前のエントリー
--中国「紅色コレクション」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140214/1392388543
-8年前のエントリー
--一橋大学マルクス経済学→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130214/1360850868
-9年前のエントリー
--八百啓介著『砂糖の通った道――菓子から見た社会史――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120214/1329230631
-10年前のエントリー
--リチャード・ランガム著(依田卓巳訳)『火の賜物――ヒトは料理で進化した――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110214/1297694822
-11年前のエントリー
--海老原嗣生著『学歴の耐えられない軽さ――やばくないか,その大学,その会社,その常識――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100214/1266155982
-12年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その101)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090214/1234581268
-13年前のエントリー
--原稿料・印税収入がある人のための確定申告→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080214/1202976526
-14年前のエントリー
--情報化社会と市民社会――「知性」の「連合」にむけて――→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070214/1171446694