書誌情報:八朔社,356頁,本体価格3,800円,2022年11月3日発行
旧帝大などを対象にした大学史論は多くあっても,地方大学を俎上に載せたそれは寡聞にして知らない。福島高商を前身とする福島大学経済学部(現経済経営学類)の草創期の教授群像から知識社会の一端を明らかにした本書は類書にない特徴を持っている。
学会誌『商学論集』を知のプラットフォームとした「福島学派」の形成,学史家・小林昇論,近代経済学者・熊谷尚夫論,経済史学の藤田五郎および庄司吉之助論,吉岡昭彦論,民法・憲法・憲法哲学の系譜論,とかつて在職した教授の研究を通して「梁山泊」の様子を伝えている。
本書に先行して福島大学経済学部の創立100周年記念誌『信陵の世紀——福島大学経済経営学類のあゆみ 1922〜2022——』(福島大学経済経営学類信陵同窓会創立100周年記念誌作成委員会編集,非売品,2022年10月)が発行されている。
- 関連エントリー
- メローサミット編『信夫の風 第3集』 →https://akamac.hatenablog.com/entry/20160512/1463061119
- 小林昇追想余録→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141210/1418219499
- 立教大学経済学研究会『小林昇文庫(蔵書)目録』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140526/1401112612
- 服部正治・竹本洋編『回想 小林昇』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120117/1326811038
- 小林昇著作目録ブログ版完成→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111026/1319635727
- 福島大学戦没教職員・学生の碑と鎮魂の像→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100327/1269699647
- 1年前のエントリー
- 2年前のエントリー
- 3年前のエントリー
- 伊藤,自己最高位の3位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/01/03/233000
- 4年前のエントリー
- 張本,自己最高位の3位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20190103/1546502219
- 5年前のエントリー
- 田中一明著『ラーメン進化論――「ミシュラン一つ星」への道――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180103/1514990291
- 6年前のエントリー
- 「数理及びデータサイエンスに係る教育強化」拠点大学→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170103/1483448728
- 7年前のエントリー
- 8年前のエントリー
- 木暮太一著『アダム・スミス ぼくらはいかに働き,いかに生きるべきか』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150103/1420293757
- 9年前のエントリー
- 大谷禎之介・平子友長編『マルクス抜粋ノートからマルクスを読む――MEGA第IV部門の編集と所収ノートの研究――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140103/1388759067
- 10年前のエントリー
- 「樂茶碗四百年」(NHKプロフェッショナル)を観た→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130103/1357220883
- 11年前のエントリー
- 12年前のエントリー
- 13年前のエントリー
- 『季刊 読書のいずみ』第121号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100103/1262525931
- 14年前のエントリー
- 園田茂人編『中国社会はどこへ行くか――中国人社会学者の発言――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090103/1230991663
- 15年前のエントリー
- おさぼり