1270平野,孫穎莎に勝ち優勝(WTTコンテンダー・ザグレブ)

WTTコンテンダー・ザグレブ(2023年6月26日〜7月2日)で,女子シングルスで平野美宇が世界ランキング1位で,世界チャンピオンの孫穎莎(SUN Yingsha)に,4-3 (4-11, 11-9, 6-11, 11-7, 7-11, 14-12, 6-11) で勝ち,国際大会4勝目をあげた。バック強打で攻める孫にたいし,回転の多いフォアドライブで緩急をつけた攻めが功を奏した。第6ゲームを 10-7 とリードしながら追いつかれ,一度はマッチポイントを握られながらしのいで 14-12 でとったのが勝敗の分かれ目だった。

平野は,準々決勝の劉瑋珊(LIU Weishan),準決勝の蒯曼(KUAI Man)と中国選手を連破し,決勝に進んでいた。決勝ではジュニア時代に対戦し,0勝4敗だった孫に,シニア初対戦で初勝利をあげた。孫に勝ったのはこれまで伊藤美誠だけだっただけに,貴重な1勝となった。

張本美和はR16で蒯に,小塩悠菜は1回戦で第2シードの銭天一(QIAN Tianyi)に勝ち,準々決勝で蒯に,早田ひなは準決勝で孫に,それぞれ及ばなかった。

男子シングルスの戸上隼輔は初戦のR32で,第2シードのカルデラノ(CALDERANO Hugo)に勝つも,R16で中国の向鵬(XIANG Peng)に屈し,上位進出はならなかった。すばらしいポイントをとりながら,チキータミスで自滅した。

男子シングルスは,林高遠(LIN Gaoyuan)が世界ランキング1位,世界チャンピオンの樊振東(FAN Zhendong)をゲームオール9の接戦を制し,対樊振東を4勝8敗にし,国際大会5勝目をあげた。

男子ダブルスは,林誌棟(LIN Shidong)・袁励岑(YUAN Licen)の中国ペア,女子ダブルスは田志希(JEON Jihee)・申裕斌(SHIN Yubin)の韓国ペア,混合ダブルスは王楚欽(WANG Chugin)・孫の中国ペアが優勝した。王・孫ペアは準々決勝で林高遠・王芸迪(WANG Yidi)ペアにゲームカウント 0-2,ゲームオール 6-9 からの大逆転だった。

-WTT Contender Zgreb 2023→https://worldtabletennis.com/eventInfo?eventId=2692
-WTT YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UC9ckyA_A3MfXUa0ttxMoIZw
-テレ東卓球チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCVG4KpQRpA99jZk2hHZT9-Q

-1年前のエントリー
--ウェアラブル・デバイスとクオンティファイド・セルフ→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/07/03/165409
-2年前のエントリー
--国際原子力人材育成イニシアティブ事業(原子力人材育成等推進事業費補助金)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/07/03/163951
-3年前のエントリー
--松山城の野鳥専用水飲み場https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/07/03/171009
-4年前のエントリー
--トップ10ショット(卓球ワールドツアー・ジャパンオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/07/03/214252
-5年前のエントリー
--張本,日本選手トップに(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180703/1530624198
-6年前のエントリー
--キャサリン・A・クラフト著(里中哲彦編訳)『日本人の9割が間違える英語表現100』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170703/1499082582
-7年前のエントリー
--国立大学教員の平均給与(2015年度分)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160703/1467553964
-8年前のエントリー
--吉田雅己,浜本由惟ともにU21優勝(卓球ワールドツアー・韓国オープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150703/1435931897
-9年前のエントリー
--四方田犬彦著『マルクスの三つの顔』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140630/1404139948
-10年前のエントリー
--双子素数予想→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130703/1372858508
-11年前のエントリー
--愛媛大学ミュージアム特別展「子どもが生きる空間――日土小学校と松村正恒――」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120703/1341323060
-12年前のエントリー
--吉川卓治著『公立大学の誕生――近代日本の大学と地域――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110703/1309699074
-13年前のエントリー
--佐藤賢一著『フランス革命の肖像』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100703/1278165306
-14年前のエントリー
--ジェイムズ・バカン著(山岡洋一訳)『真説 アダム・スミス――その生涯と思想をたどる――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090703/1246630801
-15年前のエントリー
--ドナテッラ・リッピ,クリスティーナ・ディ・ドメニコ著(市口桂子訳)『メディチ家の墓をあばく――X線にかけられた君主たち――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080703/1215072473
-16年前のエントリー
--田中克彦著『エスペラント――異端の言語――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070703/1183457802