国立大学法人(86法人)の役員の報酬等及び職員の給与の水準について,2012(平成24)年度分が公表された(2013年6月28日)。独立行政法人等の報酬等と職員の給与の水準は,政府決定と総務省が定めるガイドラインによって公表が義務化されていることによる。
大学名の後の※印(今年度は東京工業大学のみ)は,年度内に学長が替わったため合算報酬。年報酬額(単位千円)のうち赤色は,86大学の平均よりも多いことを示す。大学の所在地による寒冷地手当や地域手当の有無などでも総額が違ってくる。
前年度に比べると,平均でおおよそ100万円低くなっている。国家公務員給与を3年間にわたって減額し震災復興財源に当てるという政府の措置――「我が国の厳しい財政状況及び東日本大震災に対処する必要性に鑑み,一層の歳出削減が不可欠であることから,国家公務員の人件費を削減するため,国家公務員の給与について臨時の特例措置」(総務省→http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyokaku/02jinji02_03000079.html)――に準じて,各大学が各大学の裁量で減額した影響である。
- 資料元
順位 | 大学名 | 年報酬額(単位千円) |
---|---|---|
1 | 東京大学 | 22,583 |
2 | 京都大学 | 21,226 |
3 | 名古屋大学 | 20,681 |
4 | 筑波大学 | 20,271 |
5 | 九州大学 | 19,918 |
6 | 一橋大学 | 19,867 |
7 | 東京医科歯科大学 | 19,600 |
8 | 東北大学 | 19,573 |
9 | 大阪大学 | 19,556 |
10 | 東京工業大学※ | 19,280 |
11 | 千葉大学 | 18,948 |
12 | 北海道大学 | 18,821 |
13 | 神戸大学 | 18,695 |
14 | 政策研究大学院大学 | 17,706 |
15 | 金沢大学 | 17,658 |
16 | 東京海洋大学 | 17,546 |
17 | 岡山大学 | 17,283 |
18 | 広島大学 | 17,233 |
19 | 名古屋工業大学 | 17,199 |
20 | 大阪教育大学 | 17,179 |
21 | 熊本大学 | 17,136 |
22 | お茶の水女子大学 | 17,113 |
23 | 山梨大学 | 17,043 |
24 | 電気通信大学 | 16,873 |
25 | 東京芸術大学 | 16,855 |
26 | 東京学芸大学 | 16,709 |
26 | 三重大学 | 16,709 |
28 | 横浜国立大学 | 16,656 |
28 | 愛知教育大学 | 16,656 |
30 | 東京外国語大学 | 16,645 |
31 | 東京農工大学 | 16,645 |
32 | 新潟大学 | 16,552 |
33 | 群馬大学 | 16,497 |
34 | 埼玉大学 | 16,486 |
35 | 岐阜大学 | 16,476 |
36 | 長崎大学 | 16,442 |
37 | 鳥取大学 | 16,289 |
38 | 秋田大学 | 16,122 |
39 | 山形大学 | 16,098 |
40 | 京都工芸繊維大学 | 16,096 |
41 | 鹿児島大学 | 16,008 |
42 | 静岡大学 | 15,956 |
43 | 滋賀医科大学 | 15,945 |
44 | 琉球大学 | 15,935 |
45 | 島根大学 | 15,922 |
46 | 帯広畜産大学 | 15,902 |
47 | 北陸先端科学技術大学院大学 | 15,855 |
48 | 京都教育大学 | 15,854 |
49 | 旭川医科大学 | 15,762 |
50 | 滋賀大学 | 15,733 |
51 | 北海道教育大学 | 15,678 |
52 | 弘前大学 | 15,650 |
53 | 兵庫教育大学 | 15,638 |
54 | 奈良教育大学 | 15,624 |
55 | 徳島大学 | 15,603 |
57 | 佐賀大学 | 15,598 |
57 | 茨城大学 | 15,594 |
58 | 宇都宮大学 | 15,513 |
59 | 山口大学 | 15,494 |
60 | 浜松医科大学 | 15,402 |
61 | 豊橋技術科学大学 | 15,363 |
62 | 富山大学 | 15,363 |
63 | 宮城教育大学 | 15,329 |
64 | 信州大学 | 15,199 |
65 | 奈良女子大学 | 15,187 |
66 | 宮崎大学 | 15,151 |
67 | 上越教育大学 | 15,149 |
68 | 奈良先端科学技術大学院大学 | 15,144 |
69 | 小樽商科大学 | 15,081 |
70 | 北見工業大学 | 15,067 |
71 | 室蘭工業大学 | 15,053 |
72 | 筑波技術大学 | 15,002 |
73 | 愛媛大学 | 14,964 |
74 | 福岡教育大学 | 14,935 |
75 | 福井大学 | 14,908 |
76 | 九州工業大学 | 14,897 |
77 | 福島大学 | 14,854 |
78 | 岩手大学 | 14,800 |
79 | 鹿屋体育大学 | 14,799 |
80 | 和歌山大学 | 14,773 |
81 | 総合研究大学院大学 | 14,743 |
82 | 長岡技術科学大学 | 14,733 |
83 | 高知大学 | 14,548 |
83 | 鳴門教育大学 | 14,548 |
85 | 大分大学 | 14,462 |
86 | 香川大学 | 14,452 |
- | 平均 | 16,466 |
- 関連エントリー
- 国立大学学長の報酬・教員の平均給与・学長への期待度(2011年度)修正→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120722/1342964730
- 国立大学学長への期待度(2011年度分)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120714/1342272254
- 国立大学教員の平均給与(2011年度分)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120713/1342188883
- 国立大学学長の報酬(2011年度分)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120712/1342103888
- 国立大学学長への期待度(2010年度分)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110713/1310564050
- 国立大学教員の平均給与(2010年度分)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110712/1310478486
- 国立大学学長の報酬(2010年度分)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110711/1310397052
- 国立大学の積立金(利益剰余金)2009年度→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100919/1284879134
- 国立大学学長への期待度(2009年度分)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100814/1281752716
- 国立大学教員の平均給与(2009年度分)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100813/1281667872
- 国立大学学長の報酬(2009年度分)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100812/1281577200
- 「国立大学の当期総利益」後日譚→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091012/1255321665
- 国立大学の剰余金繰越承認予定額→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090905/1252140145
- 国立大学の当期総利益→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090904/1252076037
- 国立大学学長への期待度→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090731/1249034857
- 国立大学教員の平均給与→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090729/1248878001
- 国立大学学長の報酬→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090728/1248787455
- 国立大学の格付けはなくなったのか?→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080728/1217236648
- 1年前のエントリー
- あっとおどろく大学事務NG集→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120708/1341754846
- 2年前のエントリー
- 『IDE現代の高等教育』第532号(2011年7月号)「大学院の危機」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110708/1310135347
- 3年前のエントリー
- 第16回全国「かまぼこ板の絵」展覧会→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100708/1278599349
- 「信三郎帆布」か「㐂一澤」か→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100708/1278599350
- 4年前のエントリー
- 上垣豊編著『市場化する大学と教養教育の危機』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090708/1247060712
- 5年前のエントリー
- 応地利明著『「世界地図」の誕生』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080708/1215509646
- 6年前のエントリー
- おさぼり