現在道後には11足湯と1手湯がある(道後温泉旅館協同組合のマップ→http://www.dogo.or.jp/pc/asiyu/ashiyumap.pdf)。先週までの足湯経験から勝手にベストスリーを選んでみた(詳しくは関連エントリーの浸かり記参照)。
・第1位:大和屋本店:「伊予の湯桁風足湯」は,環境といい規模といい道後温泉のなかでは飛び抜けている。
・第2位:ふなや:日本庭園「詠風庭」のなかの足湯は道後温泉ではここだけである。自然のなかで足湯を満喫できる。
・第3位:道後プリンスホテル:足湯のなかでは道後温泉中心部から離れているが,足湯のなかにテーブルが設えてあるのがいい。
- 関連エントリー
- 道後温泉・道後プリンスホテルの足湯に浸かる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110514/1305386454
- 道後温泉・ふなやの足湯に浸かる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110507/1304776836
- 道後温泉・なにわやの足湯に浸かる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110502/1304334850
- 道後温泉・山の手ホテルの足湯に浸かる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110423/1303566275
- 道後温泉・宝荘の足湯に浸かる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110416/1302962086
- 道後温泉・ホテル椿館別館の足湯に浸かる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110411/1302529979
- 道後温泉・道後館の足湯に浸かる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110403/1301813794
- 道後温泉・古湧園の足湯に浸かる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110326/1301148105
- 道後温泉・大和屋本店の足湯に浸かる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110312/1299922533
- マックもアカマックもダウン→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110222/1298367893
- 夜の道後温泉本館→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100414/1271253039
- 文人が愛した城下町の春→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100225/1267105998
- 足湯再見→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090328/1238222111
- 道後放生園足湯と坊っちゃんカラクリ時計→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080721/1216626231
- 1年前のエントリー
- 大学犬はなちゃんの日常(その169)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100521/1274454610
- 飛べない飛行機→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100521/1274410174
- 2年前のエントリー
- 来週の経済学史学会(慶應三田)はどうなる?→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090521/1242913390
- 故大内力先生を偲ぶ会→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090521/1242913391
- 3年前のエントリー
- おさぼり
- 4年前のエントリー
- 間宮陽介著『増補 ケインズとハイエク――<自由>の変容――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070521/1179741856