3回生ゼミでアレックス・ニコルズ/シャーロット・オパル編著(北澤肯訳)『フェアトレード――倫理的な消費が経済を変える――』(→関連エントリー参照)を読んでいる。
フェアトレードはいくつかのキーワードがある。倫理的な消費,プロボノ,貧困撲滅,企業主導による新規市場開拓,援助よりも貿易,市場介入よりも市場など複雑である。鍵になるのは消費者のひとつひとつの行為が貿易の公正性に結びつくという確信だ。
そんな折り,「児童労働反対世界デーキャンペーン2012」の期間中であること(2012年5月5日〜6月30日)や20以上の組織・団体による「児童労働ネットワーク (CL-Net)」があること(→http://stopchildlabour.jp/),また,そのものずばり「世界の子どもを児童労働から守る NGO」ACE(エース)が設立15周年を迎えていることを知った(→http://acejapan.org/)。
- 関連エントリー
- 渡辺龍也著『フェアトレード学――私たちが創る新経済秩序――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110531/1306851124
- Alex Nicholls & Charlotte Opal, Fair Trade: Market-driven ethical consumption→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100702/1278080177
- アレックス・ニコルズ/シャーロット・オパル編著(北澤肯訳)『フェアトレード――倫理的な消費が経済を変える――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100412/1271084086
- FLO・IFAT・NEWS!・EFTA編(フェアトレード・リソースセンター訳北澤肯監訳)『これでわかるフェアトレードハンドブック――世界を幸せにするしくみ――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081009/1223562322
- 1年前のエントリー
- 福岡にて「ちゃんぽんうどん」を食す→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110612/1307883437
- 2年前のエントリー
- 3年前のエントリー
- 丸善ライブラリーニュース復刊第6号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090612/1244814622
- 4年前のエントリー
- 高晃公著『魯迅の政治思想――西洋政治哲学の東漸と中国知識人――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080612/1213261597
- 愛媛大学野球部惜敗→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080612/1213261598
- 5年前のエントリー
- 金谷武洋著『主語を抹殺した男――評伝三上章――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070612/1181642716