書誌情報:経済学史学会,定価3,000円,2015年1月25日発行,ISSN:18803164
- -
ジャンル | 執筆者 | タイトル |
---|---|---|
論文 | Ryuzo Kuroki | Series: Japanese Historians of Economic Thought <6> Izumi Hishiyama and His Thoughts of the Circular Process and the Prices of Production: The Journey of Economics from Quesnay to Sraffa |
- | 藤井賢治 | マーシャルにおける組織――生産の経済学の観点からの再評価―― |
- | Adamantions Syrmaloglou | Parliamentary Economics and Social Reform: The Case of the "Japanese" in the Hellenic Parliament (1906-1908) |
研究動向 | 川名雄一郎 | 新しい資料,新しい思想?――J.S.ミル研究―― |
- | 鍋島直樹 | カレツキ研究の展望――「有効需要の理論」をめぐって―― |
Notes and Communications | 星野彰男 | 丸山徹『アダム・スミス「国富論」を読む』(岩波書店,2011年)をめぐって |
- | 大島幸治 | 最近の欧米のスミス研究から |
- | Naoki Haraya | OBITURAY Mark Blaug (1927-2011) |
書評 | 若森章孝 | Serge Audier: Néo-lebéralisme(s): Une archéologie intellectuelle, Bernard Grasset, 2012 |
- | 森岡邦泰 | Ricardo F. Crespo: A Re-Assessment of Aristotle's Economic Thought, Routledge, 2014 |
- | Norikazu Takami | Floris Heukelom: Behavioral Economics: A History, Cambridge University Press, 2014 |
- | 高草木光一 | Henri Saint-Simon: Œuvres complètes: Première edition critique intégrale, Presses Universitaires de France, 2012 |
- | 高橋信勝 | Evert Schoorl: Jean-Baptiste Say: Revolutionary, Entrepreneur, Economist, Routledge, 2013 |
- | 村田和博 | Guang-Zhen Sun: The Division of Labor in Economics: A History, Routledge, 2012 |
- | 諸泉俊介 | 有江大介編著『ヴィクトリア時代の思潮とJ.S.ミル――文芸・宗教・倫理・経済――』 |
- | 石田教子 | 稲上毅著『ヴェブレンとその時代――いかに生き,いかに思索したか――』(新曜社,2013) |
- | 南森茂太 | 河野有里著『田口卯吉の夢』(慶應義塾大学出版会,2013) |
- | 太子堂正弥 | 楠茂樹・楠美佐子著著『ハイエク――「保守」との訣別――』(中公新書,2012) |
- | 壽里竜 | 田中秀夫著『近代社会とは何か――ケンブリッジ学派とスコットランド啓蒙』(京都大学学術出版会,2012)・田中秀夫著『啓蒙の射程と思想家の旅』(未來社,2013) |
- | 梅津順一 | 恒木健太郎著『「思想」としての大塚史学――戦後啓蒙と日本現代史――』(新泉社,2013 |
- | 橋本努 | 中山智香子著『経済ジェノサイド――フリードマンと世界経済の半世紀――』(平凡社新書,2013)(→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130925/1380119926)・服部茂幸著『新自由主義の帰結――なぜ世界経済は停滞するのか――』(岩波新書,2013)(→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130606/1370526686) |
- | 牧野邦昭 | 柳澤治著『ナチス・ドイツと資本主義――日本のモデルへ――』(日本経済評論社,2013) |
- | 山崎聡 | 柳田芳伸・近藤真司・森泉俊介編『マルサス ミル マーシャル――人間と富との経済思想――』(昭和堂,2013) |
- 関連エントリー
- 経済学史学会編『経済学史研究』第56巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140729/1406642410
- 経済学史学会編『経済学史研究』第55巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140131/1391178110
- 経済学史学会編『経済学史研究』第55巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130731/1375278713
- 経済学史学会編『経済学史研究』第54巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130205/1360074674
- 経済学史学会編『経済学史研究』第54巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120803/1344007222
- 経済学史学会編『経済学史研究』第53巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120206/1328536468
- 経済学史学会編『経済学史研究』第52巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110203/1296741022
- 経済学史学会編『経済学史研究』第52巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100805/1281016870
- 「チェンジ!」経済学史学会ホームページ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100323/1269354342
- 経済学史学会編『経済学史研究』の全文公開(その4)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100206/1265470527
- 経済学史学会『経済学史研究』第51巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100127/1264600902
- 経済学史学会編『経済学史研究』の全文公開(その3)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090826/1251294829
- 経済学史学会『経済学史研究』第51巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090805/1249480292
- 経済学史学会『経済学史研究』第50巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090207/1234016184
- 経済学史学会『経済学史研究』第50巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080928/1222605493
- 経済学史学会編『経済学史研究』の全文公開(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080207/1202380228
- 経済学史学会編『経済学史研究』の全文公開→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080202/1201944747
- 経済学史学会編『経済学史研究』第49巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080122/1200996476
- 『経済学史研究』第49巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070706/1183696709
- 1年前のエントリー
- 政治経済学・経済史学会編『歴史と経済』第222号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140128/1390918788
- 2年前のエントリー
- 黒沢明世著(横内謙介原作)『幕末ガール――ドクトル☆おイネ物語――』第二幕→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130128/1359382176
- 3年前のエントリー
- 論文の撤回・削除で「遺憾」・「猛省」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120128/1327760453
- 4年前のエントリー
- 5年前のエントリー
- 大学犬はなちゃんの日常(その156)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100128/1264687751
- 6年前のエントリー
- Marcello Musto (ed.), Karl Marx's Grundrisse: Foundations of the critique of political economy 150 years later→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090128/1233152789
- 7年前のエントリー
- 高田高史著『図書館が教えてくれた発想法』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080128/1201514522
- 平田清明著作目録ブログ版(1971)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080128/1201514523