2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

388『季刊 読書のいずみ』第120号

書誌情報,全国大学生活協同組合連合会,80頁,無料,2009年9月発行,issn:1881-6231 - 第120号が届いた。今号は,石田衣良の「座・対談 いつでも『再生』できる道はある!」が一番の売りか。 以前も書いたが,創刊号(1970年)が編集部にもないそうだ。国会…

387松尾匡著『商人道ノスヽメ』

書誌情報:藤原書店,279頁,本体価格2,400円,2009年6月30日発行商人道ノスヽメ作者:松尾 匡藤原書店Amazon - 身内集団原理(武士道)と開放個人主義原理(商人道)――ジェイン・ジェイコブズにしたがえば「統治の倫理」と「市場の倫理」――を社会関係の二大…

386岸朝子監修『日本各地の味を楽しむ 食の地図』

書誌情報:帝国書院,208頁,本体価格2,000円,2009年7月5日日本各地の味を楽しむ食の地図作者: 岸朝子出版社/メーカー: 帝国書院発売日: 2009/07メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (4件) を見る - 各地の博物館・美術館と地元の…

258伊予鉄は「一度は乗りたい路面電車」の一番

朝日新聞2009年9月26日付「土曜別刷りbe」で,「一度は乗りたい路面電車」のランキングがあった(内藤尚志の署名入り)。全国20の路面電車について,植村誠(レジャーライター),宇都宮浄人(エコノミスト),栗原景(フォトライター),田中義政(街づくり…

034万年筆博士『HAKASE通信』Vol.18 (2009.9)

鳥取にある万年筆の手作りメーカー「万年筆博士」の最新ニュースレターが届く。こういう地味な活動を応援したくなる。かなり前,奮発して万年筆とボールペンを注文してからの縁だ。新規注文については現在25カ月待ちだそうだ(万年筆博士オフィシャルページ→…

385平岩弓枝著『浮かれ黄蝶(御宿かわせみ34)』

書誌情報:文春文庫,312頁,本体価格520円,2009年9月10日御宿かわせみ (34) 浮かれ黄蝶 (文春文庫)作者: 平岩弓枝出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2009/09/04メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (5件) を見る - 単行本か文庫で…

384大澤真幸著『増補新版 性愛と資本主義』

書誌情報:青土社,287+iii頁,本体価格1,900円,2004年10月12日性愛と資本主義作者:大澤 真幸青土社Amazon - 「恋愛する主体は,なぜ通常の者よりも一層孤独に敏感なのだろうか?」(16ページ),「愛は,自らの本源的な欲求を全うしようとすれば,常に挫折…

144大学犬はなちゃんの日常(その137)

連休中もTHさんの献身的な世話があったようで,いつものはなちゃんに再会できた。はなちゃん宅の建物は依然工事中のため,東側入り口や研究棟入口と気分に合わせて移動している。 午前中の会議のあと,東側入り口付近でまったりしているはなちゃんに挨拶する…

383東京大学学校教育高度化センター編『基礎学力を問う――21世紀日本の教育への展望――』

書誌情報:東京大学出版会,viii+247頁,本体価格2,800円,2009年6月24日基礎学力を問う: 21世紀日本の教育への展望作者: 東京大学学校教育高度化センター出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2009/06/24メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 20回この商…

257いまどきの高等学校

あらためて驚いた。2009年4月1日現在,中高一貫教育校(1999年から制度化)が370校(中等教育学校42校,併設型247校,連携型81校)になり,来年度以降さらに33校増える予定だ。 総合学科(1994年から制度化)は344校,単位制高等学校(1988年から制度化)は…

382『図表でみる教育 OECDインディケータ(2009年版)』概要

経済協力開発機構(OECD)国際教育指標事業として『図表でみる教育』(Education at a Glance)が公表となった。1992年から毎年公表されている。国際比較が可能な最新のインディケータ(指標)として,教育機関への公財政支出の対GDP比が全教育段階,初等中…

256社会思想史学会年報『社会思想史研究』第33号

書誌情報:藤原書店,248頁,2009年9月30日,本体価格2,400円社会思想史研究―社会思想史学会年報〈No.33(2009)〉 〈特集〉福祉国家・社会国家の思想 再訪藤原書店Amazon - 特集は20世紀型福祉国家を生み出した思想(価値規範)の再検証。19世紀以降のフラン…

381山下亀三郎自伝『沈みつ浮きつ』

山下亀三郎の自伝に『沈みつ浮きつ』天地二巻(山下秘書部,1943年)があるらしい。らしいというのはまだ現物を目にしていないからである。この山下が設立した学校のひとつ三瓶高校(第二山下実科高等女学校として設立)から,この自伝にある学校設立のエピ…

057高橋誠一郎浮世絵コレクション+関連講演会・特別講義

慶応義塾の経済学研究の基礎を築き,重商主義研究で知られる高橋誠一郎関連のイベントが予定されている。 ひとつは,高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展だ。菱川師宣,鈴木春信,喜多川歌麿,東洲斎写楽,葛飾北斎,歌川広重,小林清親,月岡芳年らの膨大な…

380『愛媛大学「研究室からこんにちは!」』3

書誌情報:アトラス出版,440頁,本体価格476円,2009年8月10日 [ISBN:9784901108843](地方小出版流通センター取扱品) - 南海放送ラジオ(1116KHz)でオンエア中(毎週土曜日,午後12時40分〜12時55分)の書籍版第3弾。2008年4月12日〜2009年3月28日放送分…

056大戦間期ドイツの社会経済思想セミナー

社会思想史学会MLより転載。 大戦間期ドイツの社会経済思想セミナー「ドイツの新自由主義思想の源流と国家の位置」 経済危機以降,新自由主義的経済政策や,国家介入を含む自由主義のあり方が再検討される現在,経済をめぐる政策と統治のあり方について,歴…

143大学犬はなちゃんの日常(その136)

先週の土曜日の朝,お気に入り(と思われる)砥部焼の丼に氷を入れておいた。昼頃覗くと,はなちゃんが寝そべっているが,丼が見あたらない。砥部焼とはいえ自分からは飛べないし,はなちゃんがどこかに持って行くはずもない。 今日に至るも砥部焼が見つから…

055宇沢弘文「経済学と人間の心」講演会

経済理論学会のMLで開催を知る。 駒澤大学経済学部創立60周年記念講演会 『経済学と人間の心』 講師:宇沢弘文氏(東京大学名誉教授) 日時:2009年11月15日(日) 13:30〜16:00(受付13:10〜) 会場:深沢キャンパス(旧三越迎賓館)120周年記念アカデミ…

379山本直樹著『レッド』1・2・3

(1)書誌情報:講談社,211頁,本体価格952円,2007年9月21日発行 (2)書誌情報:講談社,211頁,本体価格952円,2008年7月23日発行 (3)書誌情報:講談社,191頁,本体価格952円,2009年6月23日発行レッド(1) (KCデラックス)作者:山本 直樹発売日: 2007/09/21…

033英独語の政権交代報道

毎日聴いている Pod Cast の VOA Special English と Deutsche Welle のニュースで,政権交代を報じていた。ともに初心者向けの語学プログラムで,限られた語彙,表現,テンポで話してくれるので,とても重宝している。 (1) VOA Special English から 04 Sep…

054全学的な教育改革をどう進めるか?

昨日に引き続き,「SPODフォーラム2009」の「学長対談:全学的な教育改革をどう進めるか?」(濱名篤関西国際大学長と柳澤康信愛媛大学長)に出た。濱名学長はユニバーサル化を迎えた状況を前提にした関西国際大学の教育改革を,柳澤学長は教育改革とその主…

142大学犬はなちゃんの日常(その135)

学長対談に行く途中,研究棟入口で涼むはなちゃんに挨拶する。左奥に先週から使ってもらっている氷を入れる砥部焼の丼が見える。評者からの差し入れだ。気に入ってもらっているようだ。Tobe, or not Tobe? はなちゃんにすれば氷が入っていれば,砥部焼かどう…

255「大学教育・学生支援推進事業【テーマA】大学教育推進プログラム」

441大学等から649件の申請があり,95大学等96件の採択となった。愛媛大学は2件申請し,2件ともヒヤリングまでいったが,採択にいたらなかった。文部科学省・経済産業省・NEDO「橋渡し研究推進合同事業」についても公表されている。こちらは118件申請,19件の…

053ティーチング・ポートフォリオとは何か?

8日から11日まで愛媛大学を会場に「SPODフォーラム2009」(四国地区教職員能力開発ネットワーク主催)が開かれている。FD,SDに関する豊富なプログラムが用意されている。そのひとつである「ティーチング・ポートフォリオとは何か?」のセミナーに参加してき…

378天野郁夫著『大学の誕生(下)――大学への挑戦――』

書誌情報:中公新書(2005),xi+431頁,本体価格980円,2009年6月25日発行大学の誕生〈下〉大学への挑戦 (中公新書)作者:天野 郁夫発売日: 2009/06/01メディア: 新書 - 「大学令」・「高等学校令」(大正7年12月6日)によって,官公私立大学は帝国大学3(そ…

377根岸隆の「経済学の樹」

(1)書誌情報:ミネルヴァ書房,vi+296頁,本体価格3,500円,2008年11月20日発行経済学の理論と発展作者:根岸 隆発売日: 2008/11/01メディア: 単行本(2)書誌情報: Routledge, xviii+221 pages, 2009A History of Economic Theory: Essays in honour of Takash…

254国立大学の剰余金繰越承認予定額

国立大学法人等の会計基準は,基本的には,損益均衡となる。ただし,「効率的な事業」(自己収入の増や経費の節減)によって当期総利益(前日のエントリー:https://akamac.hatenablog.com/entry/20090904/1252076037)が生じた場合には,次年度以降に繰り越…

253国立大学の当期総利益

国立大学法人等の2008年事業年度財務諸表が文科大臣によって承認され,公表された(9月1日。資料は教育情報ナショナルセンターから【pdfファイル47ページ】→http://www.nicer.go.jp/lom/data/contents/bgj/2009090102047.pdf)。国立大学法人(86)と大学共…

252国際ローザ・ルクセンブルク学会

あるMLからの情報で知った。日本の伊藤成彦が会長をしている国際ローザ・ルクセンブルク学会(Internationale Rosa-Luxemburg-Gesellschaft)のHPができた(→http://www.internationale-rosa-luxemburg-gesellschaft.de/index.html)。会の歴史,会員の発表…

376西成田豊著『退職金の一四〇年』

書誌情報:青木書店,349頁,本体価格2,900円,2009年3月23日発行退職金の一四〇年作者: 西成田豊出版社/メーカー: 青木書店発売日: 2009/03/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る - 退職金制度は日本独自である。その歴史を背景重視で明治…