NHKスペシャル「廃炉への道2016 調査報告 膨らむコスト〜誰がどう負担していくか〜」(→http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20161106)を観た。
東電の会計資料と国の内部文書の分析から福島第一原子力発電所事故にかかわる除染,賠償,廃炉費用のうちすでに7割以上が国民負担になっていることを報告していた。除染費用4.8兆円はすでに各電力会社の電気料金に含まれ,賠償費用6.4兆円は東電株の売却益などを想定しながらそれが実現しないまま税金からまかなわれている(東電の利益の半分を当てる計画は実行されていない)。また,廃炉費用2兆円は東電が負担するとしながら見通し以上にコストがかかるとしてあらたに東電以外にも費用負担の仕組みが検討されている。
事故から5年8カ月。電事連は「エネルギーミックス」の広告(石坂浩二)よりも先にすることがある。
- 関連エントリー
- 原発事故のゴミ処理はまったく進んでいない→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151121/1448112972
- 原子力総合年表編集委員会編『原子力総合年表――福島原発震災に至る道――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150318/1426687690
- 早川タダノリ著『原発ユートピア日本』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150107/1420641363
- 「メルトダウン File. 5 知られざる大量放出」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141221/1419169658
- 佐高信著『原発文化人50人斬り』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141211/1418307918
- 若杉冽著『原発ホワイトアウト』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140616/1402929370
- 山本義隆著『福島の原発事故をめぐって――いくつか学び考えたこと――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140520/1400594492
- 大島堅一著『原発はやっぱり割に合わない――国民から見た本当のコスト――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130408/1365430465
- 東日本大震災・原発事故から2年→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130311/1363009314
- 後藤康夫・森岡孝二・八木紀一郎編『いま福島で考える――震災・原発問題と社会科学の責任――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130117/1358433283
- 震災・原発問題福島シンポジウム(3/24-25)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120114/1326549695
- 小出裕章著『原発はいらない』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111109/1320849937
- 大島堅一著『原発のコスト――エネルギー転換への視点――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130319/1363703300
- 1年前のエントリー
- 国立大学法人・大学共同利用機関法人の業務実績の評価結果(2014年度)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151106/1446817822
- 2年前のエントリー
- 水谷,トップ5に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141106/1415281357
- 3年前のエントリー
- 4年前のエントリー
- (大学新設不認可)田中眞紀子文部科学大臣の記者会見(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121106/1352200895
- 5年前のエントリー
- 経済学史学会第75回全国大会参加記→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111106/1320588958
- 6年前のエントリー
- 三瓶高校創立90周年記念講演会→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101106/1289054097
- 7年前のエントリー
- 8年前のエントリー
- 安達正勝著『物語 フランス革命――バスチーユ陥落からナポレオン戴冠まで――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081106/1225966713
- 9年前のエントリー
- 石渡嶺司著『最高学府はバカだらけ――全入時代の大学「崖っぷち」事情――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071106/1194341149