1496湯澤規子著『ウンコはどこから来て,どこへ行くのか——人糞地理学ことはじめ——』

書誌情報:ちくま新書(1523),247頁,本体価格840円,2020年10月10日発行


--

人糞地理学の提唱は,世界中のトイレットペーパーを集めて分析した西岡秀雄著『トイレットペーパーの文化誌——人糞地理学入門——』(論創社,1987年,[isbn:9784846000011])が嚆矢らしい。本書はさらに○ンコの歴史に立ち入って,「歴史と地理学を重ねた視点」(21〜2ページ)から,物質循環,大量排泄,清掃行政と下水道,落とし紙とトイレットペーパーなど○ンコのこれまでとこれからを論じている。

内田義彦の「一人ひとりが生きているという事実の重み」を引き合いで出して生きる意味を問うていた(「エピローグ」)。食べることと○ンコをすることは相即不離にあり,著者の人糞地理学ことはじめは人間学環境学でもあろう。

「学校は洋式トイレに改装され,明るい色の壁紙が張られるようになった。彼らにとっては和式便所すらも珍しい経験なのである」(39ページ)。公立小中学校施設のトイレ状況についての調査結果によれば,今回初めて洋式トイレの比率が和式のそれを超えた。都道府県の洋式トイレ普及の最高と最低ではなんと44ポイントの差がある(関連エントリー参照)。「ウンコについて語る時には,世代差だけでなく,地域差を考えることが重要なのである」(41ページ)。

評者は大学寮までぼっとん便所世代である。田舎では,海鞘を殻(被嚢)付きで買い,身を食べ,殻をぼっとん便所に入れていた。殻は蛆発生防止に効果があるとのことだった。田舎の香水づくりや豚を利用した沖縄のフールのように,○ンコにはいろんな蘊蓄が詰まっている。

-関連エントリー
--洋式>和式(公立小中学校のトイレ)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/01/145641
--ジャック・シム著(近藤奈香訳)『トイレは世界を救う』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/01/04/115633
--中国とインドのトイレ革命→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180411/1523454272
--公立小中学校のトイレ事情→https://akamac.hatenablog.com/entry/20161110/1478784686
--稲村光郎著『ごみと日本人――衛生・勤倹・リサイクルからみる近代史――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160914/1473862136
--椎名誠著『奇食珍食 糞便録』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160225/1456408337
--デイビッド・ウォルトナー=テーブズ著(片岡夏実訳)『排泄物と文明』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140904/1409839714
--モーナ・E・グレゴリー/シアン・ジェームズ著(清宮真理訳)『世界の変なトイレ』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130511/1368284159
--自立型無水し尿分離トイレユニット→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120430/1335794288
--大森信著『トイレ掃除の経営学――Strategy as Practice アプローチからの研究――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120404/1333548014
--森枝雄司(写真・文)・はらさんぺい(絵)『トイレのおかげ』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110817/1313589436
--ローズ・ジョージ著(大沢章子訳)『トイレの話をしよう――世界65億人が抱える大問題――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091227/1261922504
--前田裕子著『水洗トイレの産業史――20世紀日本の見えざるイノベーション――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081010/1223631971

-1年前のエントリー
--マルク・アリザール著『犬たち』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/10/30/223419
-2年前のエントリー
--「伝説のプレーヤーたち【第12回渡辺妃生子 Vol.2】」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20181030/1540904600
-3年前のエントリー
--平野美宇,連覇ならず(卓球女子ワールドカップ)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20171030/1509370943
-4年前のエントリー
--中国の新型都市化計画と農民工https://akamac.hatenablog.com/entry/20161030/1477833371
-5年前のエントリー
--福原は劉詩雯,石川は朱雨玲のゾーン(女子卓球ワールドカップ)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151030/1446212345
-6年前のエントリー
--オムロンの卓球ロボット→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141030/1414677313
-7年前のエントリー
--松山大学編『松山大学 九十年の略史』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131030/1383145181
-8年前のエントリー
--テキーラが効きーら→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121030/1351618494
-9年前のエントリー
--伊藤邦武著『経済学の哲学――19世紀経済思想とラスキン――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111030/1319987083
-10年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その199)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101030/1288448429
--社会政策学会第121回秋季大会1日目→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101030/1288446664
--「いなかのおっちゃん」さんちのしいたけ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101030/1288448430
-11年前のエントリー
--ヨハン・モスト原著カール・マルクス加筆・改訂(大谷禎之介訳)『マルクス自身の手による資本論入門』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091030/1256912074
-12年前のエントリー
--北京大学での報告終わる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081030/1225371016
-13年前のエントリー
--おさぼり