454経済理論学会編『季刊 経済理論』第48巻第2号

書誌情報:桜井書店,122頁,本体価格2,000円,2011年7月20日発行,[isbn:9784905261612]

  • -

「今日的な視点から改めて廣松物象化論と経済学の関係について論じ」た廣松特集は学会誌としては初めての特集だ。石塚稿が廣松疎外論松尾匡疎外論を対比しているのは参考になる(評者の松尾本紹介エントリー参照→松尾匡著『「はだかの王様」の経済学――現代人のためのマルクス再入門――』:http://d.hatena.ne.jp/akamac/20080803/1217769650)。

ジャンル 執筆者 タイトル
特集 廣松物象化論と経済学 -
- 新田 滋 特集にあたって
- 石塚良次 経済学と合理的個人――廣松渉疎外論批判――
- 吉田憲夫 廣松物象化論と貨幣的価値論――向井公敏氏の廣松批判に言寄せて――
- 大黒弘滋 価値形態論における垂直性と他律性――関係に先立つ実体――
- 田上孝一 マルクスの物象化論と廣松の物象化論
論文 安田 均 生産的労働概念再考
- 田添篤史 「置塩定理」に対する擁護論――Laibmanの議論の拡張および厳密化をベースとして――
- 二宮健史郎/得田雅章 構造変化と金融の不安定性
書評 吉田文和 除本理史・大島堅一・上園昌武著『環境の政治経済学』
- 重田澄男 長島誠一著『社会科学入門――現代の社会システムとアソシエーション――』
- 鈴木和雄 櫻井毅・山口重克・柴垣和夫・伊藤誠編著『宇野理論の現在と論点――マルクス経済学の展開――』
- 芳賀健一 森岡孝二著『強欲資本主義の時代とその終焉』
- 森田成也 青柳和身『フェミニズムと経済学(第2版)』
- 和田幸子 横川信治・板垣博著『中国とインドの経済発展の衝撃』
東日本大震災福島第一原子力発電所の事故についての声明 経済理論学会幹事会 -
経済理論学会第59回大会のお知らせ - -
論文の要約(英文) - -
刊行趣意・投稿規定 - -
編集後記(松尾匡 - -