2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

518新MEGA(マルクス・エンゲルス全集)――その編集・刊行状況と日本人研究者の参画――

『経済』第200号,2012年5月号(定価980円,2012年4月8日発行→http://www.shinnihon-net.co.jp/magazine/keizai/detail/name/経済2012年5月号NO.200/code/03509-05-2/)の「大特集=マルクス経済学のすすめ2012」に紹介文を書く機会があった。4ページの…

113福島シンポ集会宣言

北京行きで参加が叶わなかった福島シンポ(関連エントリー参照)は,会場の収容能力120名を越え130余名の参加があったとのことだ。すでに河北新報での記事(3月26日付)のほか,『週間金曜日』でも報じられている(評者未見)。 最終日には集会宣言を発表し…

517北京から無事帰る

北京時間の早朝6時半にホテルをチェックアウトし,C さん手配の車で北京空港に向かう。空港前はタクシーなどで相当混雑している。空港内もすでに人で一杯である。北京空港を何度も利用している C さんに付いていくだけなので,混乱することなく現地時間8時40…

516花粉症が出るも,天安門広場,故宮,王府井を再訪し,しゃぶしゃぶをしゃぶる

朝起きた途端鼻水がしたたり落ちてきた。持病の花粉症が北京で出たようだ。疲れと好物の辛い物を食べ過ぎた影響があったのかもしれない。 今日は北京最終日ということで自由時間を作り,3人で天安門広場,故宮,王府井に行く。天安門に行く前に前門街に連れ…

515首都経済貿易大学で話し,記念品をいただき,またまた中華を食す

午前中はホテルの隣接地域である建外 SOHO をぶらぶらする。ビルの一階・二階部分をショップに,上階をオフィスビルにしているようだった。小一時間ほど歩き回り,スタバ(星巴克)に入る。 午後から北京市内の南西にある首都経済貿易大学で客員教授授与式と…

514中央民族大学に行き,留学生とも会い,しゃぶしゃぶをしゃぶしゃぶする

今日は中央民族大学訪問日である。午前中,4月から学術交流協定にもとづく交換留学生として愛媛大学に1年間在学する日本語学科の院生ふたりにキャンパスを案内してもらい,博物館に連れていってもらった。博物館は3階建てで,以前愛媛大学でも展示したことが…

513長城に登城し,定陵に潜り,四川料理を食す

C さんの運転でまず万里の長城(居庸关長城)に行く。入場(城)料40元を払い,頂上を目指す。ひたすら階段を上り,長城を実感する。 その後明十三陵・定陵に行き,地下宮殿を見学する。北京郊外に広がる風水にもとづく十三陵のひとつである定陵である。地下…

512北京で北京ダックを喰らう

北京に来ている。朝松山を出て伊丹,伊丹から関空に出て北京に夕方到着した。今回は首都経済貿易大学と中央民族大学との学術協定の具体化のための出張である。今日は移動日で明後日からの公式訪問まで時間がある。 北京空港では同僚で北京に出張中の C さん…

707土屋恵一郎著『怪物ベンサム――快楽主義者の予言した社会――』

書誌情報:講談社学術文庫(2092),397頁,本体価格1,200円,2012年1月11日発行怪物ベンサム 快楽主義者の予言した社会 (講談社学術文庫)作者:土屋 恵一郎発売日: 2012/01/12メディア: 文庫 - 本書の原本『ベンサムという男――法と欲望のかたち――』(青土社…

706宮本みち子著『若者が無縁化する――仕事・福祉・コミュニティでつなぐ――』

書誌情報:ちくま新書(947),214頁,本体価格760円,2012年2月10日発行若者が無縁化する―仕事・福祉・コミュニティでつなぐ (ちくま新書)作者:宮本 みち子発売日: 2012/02/01メディア: 新書 - 若者の貧困問題を論じる前提は「相対的貧困論」である。お金が…

511「訪ねてみたい文人ゆかりの地」 ランキング

日経新聞・日経プラスワンに「何でもランキング」が出ていた(2012年3月17日付→http://www.nikkei.com/news/ranking/article/g=96958A88889DE1EBE4E6E7E6E3E2E3E4E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2)。松山は正岡子規ゆかりの地として第3位にランクされていた。 評者…

510『マルクス・エンゲルス・マルクス主義』第53号

- マルクス・エンゲルス研究者の会編『マルクス・エンゲルス・マルクス主義』第53号(八朔社,本体価格3,000円,2012年2月15日)が出た。昨年2月19日・20日に東京(中央大学・首都大学東京)で開催された「国際学術研究集会:東アジアにおけるマルクス研究の到…

256大学犬はなちゃんの日常(その243)

久し振りのはなちゃんだ(生はなちゃんは昨年の8月30日以来!)。夕方事務室に郵便物を取りに行くと,T さん夫婦,「いなかのおっちゃん」さん親娘とはなちゃんがいた。待ち合わせをしていたようだ。 昨年末からなんと3カ月振りにはなちゃんと会うことができ…

065「地上の天宮 北京・故宮博物院」展および図録

今日が最終日の標記展(愛媛県美術館)に駆け込みで行ってきた。最終日でかつ日曜日とあって,鑑賞者が多かった。1995年の「故宮博物院名宝展」以来の東京富士美術館との共同開催である。北京・故宮博物院には約180万点余の文物があるといわれ,そのなかから…

509『季刊 読書のいずみ』第130号

書誌情報,全国大学生活協同組合連合会,80頁,無料,2012年3月発行,issn:1881-6231 - 第130号が届いた。巻頭の「座・対談」はファンタジー作家萩原規子「日本のファンタジーはおもしろい!!」。本のジャンルは幅広い。「座・対談」には評者が読んでいない…

705矢野達雄・加藤高監修森上幸雄編纂『明治法曹文庫目録(増補改訂版)』

書誌情報:広島修道大学図書館,xxi+328頁,非売品,2010年11月4日発行,[isbn:9784990526504] - 「カレントアウェアネス・ポータル」で広島修道大学図書館「『明治法曹文庫』の関連事業」が2011年度私立大学図書館協会賞を受賞したことを知った(→http://cu…

508オンライン版「ゴールドスミス・クレス文庫」

経済学史・社会思想史関係者なら知らないものはいないコレクションにロンドン大学ゴールドスミス文庫(Goldsmiths' Library of Economic Literature, University of London)とハーバード大学経営大学院クレス文庫(Kress Library of Business and Economics…

507円周率・アインシュタイン・マルクス・BUNTEN記念日

23歳以下サッカー男子日本代表は2-0でバーレーンを降してロンドンオリンピック出場を決めた。 ここ数年恒例になった備忘録。3.14の日,アインシュタイン誕生(1879年)・マルクス逝去(1883年)・BUNTEN さん誕生(生年不明スプートニクが上がった1957年)と…

127「いなかのおっちゃん」さんちのしいたけ(その2)

「いなかのおっちゃん」さん(→http://blog.goo.ne.jp/odakiyo0105)からまたまたしいたけをいただいた。愛娘の I さんがわざわざ届けてくれた。袋一杯のしいたけはわが家だけでは食べきれない。研究室にいた何人かの同僚にお裾分けさせてもらった。 焼いて…

704李基俊著『西欧経済思想と韓国近代化――渡日留学生と経済学――』

書誌情報:東京大学出版会,xx+328+19頁,本体価格5,800円,1986年9月30日発行西欧経済思想と韓国近代化―渡日留学生と経済学作者:李 基俊メディア: 単行本 - 中国における西欧経済学導入史との関連で,古書店で入手した*1。『韓末西欧経済学導入史研究』(一…

126あれから一年

今日の午後2時46分は特別な時間だった。地震,津波,火事,そして原発事故と未曾有の事態が日本を襲ったのだ。できることをやりきったとはいえない自分に腹を立てながら,ボランティアにも行かず引き籠もっていた。 関連エントリー 気仙沼にいよかん3110個→h…

064「ポーツマス日露講和会議」展および図録

坂の上の雲ミュージアム第6回企画展テーマ展示「日露戦争と明治のジャーナリズム3 ポーツマス日露講和会議」を観てきた(期間:2012年2月28日(火)〜2013年2月下旬)。 坂雲の展開をベースに日露戦争にいたる外交政策からポーツマス講和会議までに焦点を当…

703岡本隆・橘惠昭編著『改訂版 情報化社会のリテラシー――情報と技術・経済・経営・倫理・法律・福祉――』第2刷

書誌情報:晃洋書房,vi+186頁,本体価格1,900円,2012年4月15日発行情報化社会のリテラシー―情報と技術・経済・経営・倫理・法律・福祉作者:隆, 岡本,惠昭, 橘メディア: 単行本 - 初版第1刷(2005年6月30日),同第2刷(2006年4月15日)【[isbn:4771016747]…

506気仙沼にいよかん3110個

さとがえりバス(関連エントリー参照)でお世話になった「被災者連絡会(→http://nehan.net/higasisinsai.htm)」が,メッセージ付き3110個のいよかんを気仙沼の小中学校,幼稚園,保育所,高校へ送る(「愛媛大学震災ボランティアのブログ」→http://ameblo.…

255大学犬はなちゃんの過去(その13)

はなちゃんシリーズに何度か写真を提供してくれた ST さんのコレクションからちょうど4年前のはなちゃんを見つけた(2008年3月13日の日付)。 自宅東側の植え込みで一休みしているはなちゃんだ。ここははなちゃんが好きな場所のひとつだった。ひょっとすると…

702石渡嶺司・山内太地著『アホ大学のバカ学生――グローバル人材と就活迷子のあいだ――』

書誌情報:光文社新書(561),277頁,本体価格820円,2012年1月20日発行アホ大学のバカ学生 グローバル人材と就活迷子のあいだ (光文社新書)作者:石渡嶺司,山内太地発売日: 2012/01/17メディア: 新書 - 大学や大学生を「小馬鹿」にしている表の顔とは別に,…

125「はてな」南三陸ホテル観洋で合宿研修

NHKニュースウォッチ9(特集「災後社会――守るもの創るもの――」)で,南三陸ホテル観洋(→http://www.mkanyo.jp/)を会場にした「はてな」の合宿研修の様子が放映されていた。南三陸町や石巻の津波の被害を直視することと合宿研修を通じての支援を切り取った…

701津田大介著『情報の呼吸法』

書誌情報:朝日出版社(idea ink 01),165頁,本体価格940円,2012年1月15日発行情報の呼吸法 (アイデアインク)作者:津田 大介発売日: 2012/01/10メディア: 単行本(ソフトカバー) - ツイッターで「tsuda る」を実践し,「情報をシェアすることでムーブメ…

124竜串海岸・足摺海底館・足摺岬・高瀬沈下橋

とある格安ツアーで高知に行く。早朝7時出発,夜9時着のバスツアーである。高知へは三坂峠を越えるルートと川之江経由高知自動車道ルートでは何度か行ったことがある。愛南町から宿毛を経ての西ルートは初めてだ。 椿はすでに旬が過ぎ,菜の花は咲き誇ってい…

063第18回全国「かまぼこ板の絵」展覧会作品募集

第18回の「かまぼこ板の絵」作品募集が始まった。絵心がまったくないので応募はしたことはないが,第1回からある縁があって応援している西予市市立美術館「ぎゃらりーしろかわ」の企画だ。小さな町の小さな美術館の小さな展覧会はここまで大きくなった。 絵…