043平田清明著作目録ブログ版(1990)

通し番号 種類 月日 題名・書名 掲載紙誌・発行所
477 小論 1・1 90年経済・時代展望 東欧激動 公明新聞』,p.2
478 講演録 2 河上肇から見た戦後世代 『東京河上会会報』(東京河上会)第62号*1,pp.10-31
479 論説 3・1 レギュラシオン理論国際シンポジウム:カーディフ大会の素描(コンメンタールレギュラシオン(5)) 『経済評論』(日本評論社)第39巻第3号,pp.2-14
480 小論 3・18 薄れゆく感触のなかで偲ぶ 『追悼・内田義彦』(藤原書店,非売品),pp.4-5*2
481 小論 4・1 市民社会が拓く「人間の時代」 『公明』第339号,pp.37-45
482 論説 4・1 フランソワ・ケネーの生と死を追って 『図書』(岩波書店)第490号, pp.8-13
483 対談 4・10 (平田清明伊藤誠)欧州社民主義の未来像は――市場経済化は万能ではない―― エコノミスト』(毎日新聞社)第68号第15号, pp.50-57
484 講演記録 4・15 現代資本主義論――その潮流と展望―― 『社会運動』(社会運動研究センター)第121号(連続講座「緑・社会民主主義自治」開始にむけて。2月20日,赤堤館での報告), pp.5-26
485 共訳書 4・26 平田清明・井上泰夫共訳,ケネー経済表――原表第3版所収版―― 岩波書店
486 共同討議 6・30 (平田清明加藤哲郎,橋本剛,藤井一行)民主集中制 放棄か,堅持か,改革か PART 1 『窓』(窓社)第4号,pp.155-186
487 対談 7・1 (平田清明,佐藤経明)対談・激変ヨーロッパを見る眼 『経済評論』(日本評論社)第39巻第7号,pp.2-23
488 論説 7・6 社会主義と資本主義――市民社会世界システムの視座に立って―― 神奈川大学評論』(神奈川大学広報委員会)第8号(特集「変容する国家・体制・イデオロギー<自由>の現在」,pp.27-34
489 論説 9・10 補章2 現代資本主義論の諸潮流*3 古沢友吉編著『現代資本主義論への道標――ヒルファディング『金融資本論』を基軸として――』(三嶺書房),pp.267-309
490 論説 10・1 東欧市民革命のエピステモロジー 『経済評論』(日本評論社)第39巻第10号,pp.2-24
491 論説 10・5 方法論的試金石としての日本*4 『窓』(窓社)第5号(ケニー/フロリダ対加藤/スティーブンの論争に対するコメント),pp.189-198
492 共同討議 10・14 (平田清明加藤哲郎,橋本剛,藤井一行)民主集中制 放棄か,堅持か,改革か PART 2 『窓』(窓社)第5号,pp.129-149
493 対談 11・20 (平田清明,アラン・リピエッツ,司会・訳井上泰夫)世界政治経済システムの大転換と日本――日本は生産性至上主義から脱却できるか―― エコノミスト』(毎日新聞社)第68巻第49号,pp.26-33
494 論説 11・30 松浦要教授学位論文の復刻に寄せて 商学論纂』(中央大学商学研究会)第32巻第4号,pp.79-89
495 講演記録 12・15 東欧市民革命の現状と展望――「新しい時代」をどうとらえるか―― 『社会運動』(社会運動研究センター)第120号(連続講座「緑・社会民主主義自治(3)」。9月22日,家の光ビルでの報告), pp.2-21
496 インタビュー 12・20 現存の社会主義国マルクス主義の行方 『時代と私学』(時代と私学社)第1巻第2号,pp.43-55
  1. 1990→本エントリー
  2. 1989→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080617/1213697902
  3. 1988→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080603/1212502963
  4. 1987→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080528/1211967482
  5. 1986→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080515/1210843693
  6. 1985→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080508/1210240107
  7. 1984https://akamac.hatenablog.com/entry/20080426/1209216639
  8. 1983→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080410/1207821822
  9. 1982→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080405/1207381072
  10. 1981→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080318/1205834368
  11. 1980→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080313/1205402428
  12. 1979→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080226/1204015495
  13. 1978-2→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080223/1203756499
  14. 1978-1→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080218/1203327063
  15. 1977→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080209/1202539510
  16. 1976→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080206/1202291385
  17. 1975→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080202/1201944749
  18. 1973・1974→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080131/1201772682
  19. 1972→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080129/1201600381
  20. 1971→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080128/1201514523
  21. 1970→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080124/1201172832
  22. 1969→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080119/1200735988
  23. 1968→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080116/1200477817
  24. 1967→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080112/1200129415
  25. 1966→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080109/1199867421
  26. 1965→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080107/1199698849
  27. 1964→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080104/1199430575
  28. 1963→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071227/1198747664
  29. 1962→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071224/1198479092
  30. 1961→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071222/1198307933
  31. 1960→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071220/1198148673
  32. 1959→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071217/1197885680
  33. 1958→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071214/1197624488
  34. 1957→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071212/1197452323
  35. 1956→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071211/1197366729
  36. 1955→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071208/1197105183
  37. 1954→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071206/1196906658
  38. 1953→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071203/1196673924
  39. 1952→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071201/1196492253
  40. 1951→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071127/1196159265
  41. 1950→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071125/1195979722
  42. 1940-1949→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071123/1195804827
  43. 「掲載にあたって」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20071121/1195626303

*1:塩田庄兵衛・古田光・住谷一彦との公開シンポジウム,1989年10月26日,神田学士会館,の講演録

*2:収録→『機』(藤原書店)第2号,1990年6・7月号,特集「内田義彦氏を悼む」

*3:収録→No.524『市民社会レギュラシオン』(岩波書店,1993年9月)

*4:収録→No.524『市民社会レギュラシオン』(岩波書店,1993円9月),加藤哲郎・ロブ・スティーブン共編『日本型経営はポスト・フォーディズムか?』(窓社,1993年10月)。加筆・修正がある。後書には英語版がある。