810経済理論学会編『季刊 経済理論』第52巻第3号

書誌情報:桜井書店,114頁,本体価格2,000円,2015年10月20日発行

  • -

2008年金融危機に際して H. P. ミンスキーの金融不安定性仮説が注目された。特集はミンスキー理論の検討に向けられている。

ジャンル 執筆者 タイトル
特集 ハイマン・ミンスキーの経済学――金融危機をどう乗り越えるか―― -
- 藤田真哉 特集にあたって
- 鍋島直樹 金融不安定性仮説の意義と限界――アメリカ・ラディカル派のミンスキー論――
- 横川太郎 サブプライム金融危機ミンスキー・クライシス――流動資産のピラミッド構造の形成とその破綻――
- 服部茂幸 2008年の金融危機におけるマネー・マネージャー資本主義の崩壊と再生
- 石倉雅男 ミンスキー理論の国際経済への拡張
論文 宮田惟史 マルクス信用論の課題と展開――『資本論』第3部第5篇草稿に拠って――
- 飯田和人 労働価値論と資本循環――体化労働説と抽象的労働説について――
- 岩田佳久 「グローバル・インバランス」論議における Fed view と BIS view――マルクス経済学信用の観点から――
書評 伊藤誠 鶴田満彦著『21世紀日本の経済と社会』
- 涌井秀行 大森拓磨著『米中経済と世界変動』
- 宮川彰 川上則道著『マルクス「再生産表式論」の魅力と可能性――『資本論』第二巻第三篇を読み解く――』
- 中村泰治 小幡道昭著『労働市場景気循環――恐慌論批判――』
- 塚本恭章 伊藤誠著『日本経済はなぜ衰退したのか――再生への道を探る――』
- 森岡真史 松尾匡著『ケインズの逆襲,ハイエクの慧眼――巨人たちは経済政策の混迷を解く鍵をすでに知っていた――』(→http://d.hatena.ne.jp/akamac/20150208/1423405450
書評へのリプライ 飯盛信男 『日本経済の再生とサービス産業』に対する書評(評者:櫛田豊氏)へのリプライ
論文の要約(英文) - -
刊行趣意・投稿規定 - -
編集後記(田中英明) - -