969日本の原子力政策は合理的議論を尽くした末のコンセンサスにもとづいて進められてきたのか

NHK ETV特集「膨張と忘却 〜理の人が見た原子力政策〜」を観た(初回2024年3月2日,再放送3月7日午前0時〜)(→https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/VGXW8QJVNX/)。

九州大学文書館に寄贈された吉岡斉文書をもとに,国の原子力政策や事故調査の審議会や委員会が原子力政策を推進するシナリオ通りに進んできたのではないかと問題提起していた。

吉岡は数万点の資料を残しており,市民運動による原子力政策の転換を主張することになった経緯も明らかにしていた。

「日本の原子力政策は,合理的議論を尽くした末のコンセンサスにもとづいて進められてきたのであろうか」「科学技術という「窓」を通して日本社会の抱える問題点を照射し打開策を考えることである」。吉岡文書は原子力政策決定の非合理性を衝くことになるだろう。

NHKは,九州・沖縄エリアの「ザ・ライフ」で「ある原子力学者の遺言 〜未公開資料が語る〜」(初回放送日2023年3月10日)を配信していた(評者未見)。おそらくこれをベースにして今回の特集にしたものと思われる。

-「吉岡文庫」の紹介(熊谷博夫,九州大学大学文書館ニュース第45号,2022年3月31日)→http://www.arc.kyushu-u.ac.jp/attachment/report/pdfs/43/original/NEWS45.pdf
-九州大学大学文書館『吉岡斉科学技術史文庫図書目録』→https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_detail_md/?lang=0&amode=MD100000&bibid=6779679
--九州大学「日本の科学技術論を牽引した故・吉岡斉氏の資料群を公開へ 原子力政策等に係る貴重な資料数万点」→https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000111118.html

-関連エントリー(1)
--東日本大震災原発事故から10年→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/03/11/160652
--鈴木姫花デザイン「黄色いハンカチ」→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/03/11/223200
--災害救助法の壁→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170311/1489239392
--「奇跡の一本松」の公印と万年筆→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150311/1426083039
--東日本大震災原発事故から2年→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130311/1363009314
--あれから一年→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120311/1331474323
--気仙沼いよかん3110個→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120308/1331213929
--東北の大学頑張れ!(その3)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120122/1327242276
--東北の大学頑張れ!(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120110/1326203897
--東北の大学頑張れ!→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120107/1325945704
--福島へ「さとがえりバス」(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111223/1324652204
--福島へ「さとがえりバス」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111129/1322574140
--愛媛大学震災ボランティアが新聞に→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110606/1307368489
--聴覚障害者と地震https://akamac.hatenablog.com/entry/20110605/1307279890
--石巻2011.3.13→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110527/1306508290
--大学犬はなちゃんの日常(番外・奇跡の漂流犬バン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110404/1301925647
--被災学生等への学習・研究支援について(愛媛大学)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110330/1301491843
--自宅待機の学生は大学図書館を利用しよう→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110328/1301324121
--震災ボランティア結成!→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110322/1300807117
--避難者名リストがさらに拡大中→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110317/1300372279
--避難者名リストができた→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110314/1300095915
--安否情報の徹底を望む→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110313/1300023476
--東北地方太平洋沖地震津波国公立大学後期日程試験→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110311/1299852880

-関連エントリー(2)
--東日本大震災愛媛県内被災者連絡会編『人の痛み この震災を転換点に――東日本大震災から五年、愛媛に避難した私たちの声――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160322/1458655008
--原発事故のゴミ処理はまったく進んでいない→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151121/1448112972
--原子力総合年表編集委員会編『原子力総合年表――福島原発震災に至る道――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150318/1426687690
--早川タダノリ著『原発ユートピア日本』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150107/1420641363
--「メルトダウン File. 5 知られざる大量放出」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141221/1419169658
--佐高信著『原発文化人50人斬り』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141211/1418307918
--若杉冽著『原発ホワイトアウト』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140616/1402929370
--山本義隆著『福島の原発事故をめぐって――いくつか学び考えたこと――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140520/1400594492
--大島堅一著『原発はやっぱり割に合わない――国民から見た本当のコスト――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130408/1365430465
--東日本大震災原発事故から2年→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130311/1363009314
--後藤康夫・森岡孝二・八木紀一郎編『いま福島で考える――震災・原発問題と社会科学の責任――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130117/1358433283
--石井光太著『遺体――震災,津波の果てに――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120416/1334585295
--震災・原発問題福島シンポジウム(3/24-25)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120114/1326549695
--小出裕章著『原発はいらない』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111109/1320849937
--大島堅一著『原発のコスト――エネルギー転換への視点――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130319/1363703300

-1年前のエントリー
--長﨑・張本(美)ペアが国際大会初優勝(WTTスター・コンテンダー・ゴア)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2023/03/06/165656
-2年前のエントリー
--張本と早田が優勝(卓球2022ライオンカップTOP32)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/03/06/175926
-3年前のエントリー
--石川・平野ペア,伊藤,ともに優勝(卓球コンテンダー・ドーハ大会)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/03/06/233000
-4年前のエントリー
--水谷・伊藤ペア,ベスト4決定(卓球ワールドツアー・カタールオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/03/06/164703
-5年前のエントリー
--教職員団体への加入状況に関する調査結果(平成30年度)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/03/06/222135
-6年前のエントリー
--丁寧と劉詩雯は予選から(卓球ワールドツアー・カタールオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180306/1520344869
-7年前のエントリー
--中国の卓球「地表最強12」大会→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170306/1488809043
-8年前のエントリー
--男子も準優勝(卓球世界団体選手権)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160306/1457272396
--女子は準優勝(卓球世界団体選手権)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160306/1457255405
-9年前のエントリー
--大出尚子著『「満州国」博物館事業の研究』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150306/1425650669
-10年前のエントリー
--『ライブラリー・リソース・ガイド(LRG)』第6号/2014年冬号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140306/1394109480
-11年前のエントリー
--各大学の奨学金制度(学内奨学金・授業料等減免制度・徴収猶予制度に関する調査)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130306/1362581392
-12年前のエントリー
--石渡嶺司・山内太地著『アホ大学のバカ学生――グローバル人材と就活迷子のあいだ――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120306/1331048258
-13年前のエントリー
--植村邦彦著『市民社会とは何か――基本概念の系譜――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110306/1299422832
-14年前のエントリー
--杉原厚吉著『大学教授という仕事』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100306/1267884753
-15年前のエントリー
--ジル・ドスタレール著(鍋島直樹・小峯敦監訳)『ケインズの闘い――哲学・政治・経済学・芸術――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090306/1236347583
-16年前のエントリー
--武田晴人著『仕事と日本人』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080306/1204797542
-17年前のエントリー
--田中秀臣著『沈黙と抵抗――ある知識人の生涯,評伝・住谷悦治――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070306/1173146190