1105右利き「許昕」のグリップ(その3)

右利き「許昕」のグリップは(その2)——関連エントリー参照——以降も微調整をしまくっている。ポイントは,得意としている3球目などのスマッシュ時の親指とバックハンドサービス時の人差し指の,ラケットとの接触だ。結局(その2)がもっとも適していると判った。

f:id:akamac:20210529150149j:plain

f:id:akamac:20210529150118j:plain

-関連エントリー
--許昕が使っていない許昕→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/04/10/162047
--馬琳のグリップ→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/24/145245
--江加良のグリップ→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/28/145125
--右利き「許昕」のラケットとグリップ(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/14/162824
--右利き「許昕」のグリップ→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/09/20/142834
--右利き「許昕」のラケット→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/09/19/233000
--許昕のグリップ(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/09/14/151854
--ディグニクス09C→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/08/30/142456
--『卓球グッズ2020』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/05/19/152212
--許(Xu Xin)の On the ball→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140519/1400507572
--許昕のグリップ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130410/1365602631

-1年前のエントリー
--林哲夫著『喫茶店の時代——あのとき こんな店があった——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/05/29/112050
-2年前のエントリー
--樊振東・丁寧ペア,予選敗退(卓球ワールドツアー・中国オープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/05/29/222606
-3年前のエントリー
--平成30年度「グローバル人材の育成に向けたESDの推進事業のコンソーシアム」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180529/1527600625
-4年前のエントリー
--「世界卓球2017ドイツ」卓球台→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170529/1496065117
-5年前のエントリー
--『卓球グッズ2016』(月刊卓球王国7月号別冊)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160529/1464530523
-6年前のエントリー
--深貝保則・戒能通弘編『ジェレミーベンサムの挑戦』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150529/1432908349
-7年前のエントリー
--『[週刊朝日進学MOOK]2015年版 大学ランキング』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140529/1401373578
-8年前のエントリー
--森貴史・藤代幸一著『ビールを〈読む〉――ドイツの文化史と都市史のはざまで――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130529/1369835792
-9年前のエントリー
--『HO(ほ)』2012年7月号,Vol.56→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120529/1338300765
-10年前のエントリー
--小林昇著作目録ブログ版(1981)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110529/1306672085
-11年前のエントリー
--卓球世界選手権,女子準決勝も中国に0-3→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100529/1275143966
--卓球世界選手権,ライブスコアで妄想をたくましくする→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100529/1275135377
--卓球世界選手権,女子準決勝対中国戦がまもなく始まる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100529/1275134520
--卓球世界選手権,男子準決勝,中国に0-3→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100529/1275134521
--卓球世界選手権のライブ中継→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100529/1275122533
--卓球世界選手権,男子準決勝対中国戦が間もなく始まる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100529/1275122534
-12年前のエントリー
--森岡孝二著『貧困化するホワイトカラー』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090529/1243600570
--田中さんの akamac 評→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090529/1243600571
-13年前のエントリー
--おさぼり
-14年前のエントリー
--愛媛大学ガイドブック2008 "A TREE OF INTELLIGENCE"→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070529/1180438328

1218新型コロナウイルスワクチン開発秘話

mRNAワクチン開発を導いたハンガリー出身の女性研究者ケイト・カリコ(Katalin Karikó)と2012年ノーベル賞受賞者山中伸弥の対談を観た(「クローズアップ現代+ 新生ワクチンは世界を救うのか!? 開発の立て役者・カリコ博士×山中伸弥」5月27日→https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/WV5PLY8R43/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/paBlWEY2qy/)。

mRNAワクチンの最大の問題だった炎症反応を克服することで実用化への道が開いたことや,発症予防効果,ワクチンの有効期間,変異ウイルスへの効果,ワクチン開発の期間について知ることができた。

同時にそこには,「不可能だという思い込みが挑戦することを妨げてします」,「ヒーローは病院で治療にあたる医師や看護師,それに清掃作業員の人たちであって自分は研究室にいただけです」と語る彼女の素顔があった。

共同研究者・村松浩美の役割やドイツの新興バイテク企業ビオンテック(BioNTech)(設立者は幼少時にトルコからドイツに移り住んだ医科学者夫妻)などについても期待していたが,30分の番組では無理だったかもしれない。

-1年前のエントリー
--松尾匡「「構造改革」重視のコロナ対策ではスカスカの格差社会を生む」→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/05/28/113253
-2年前のエントリー
--卓球ワールドツアー・中国オープン→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/05/28/233000
-3年前のエントリー
--「伝説のプレーヤーたち【第7回角田啓輔Vol.2】」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180528/1527504616
-4年前のエントリー
--「世界卓球2017ドイツ」記録集→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170528/1495979153
-5年前のエントリー
--佐藤瞳,優勝(卓球ワールドツアー・クロアチアオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160528/1464450030
-6年前のエントリー
--武田晴人著『脱・成長神話――歴史から見た日本経済のゆくえ――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150528/1432823905
-7年前のエントリー
--ピーター・へスラー著(栗原泉訳)『北京の胡同』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140528/1401287075
-8年前のエントリー
--小児在宅ケア:医療と福祉の連携→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130528/1369748321
-9年前のエントリー
--小樽商科大学江頭ゼミナール第10期生編『おたるラーメン事典』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120528/1338212671
-10年前のエントリー
--月刊『創文』から季刊『創文』へにかこつけて→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110528/1306590669
-11年前のエントリー
--卓球世界選手権,女子準々決勝で韓国に勝つ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100528/1275068253
--卓球世界選手権,女子準々決勝対韓国戦のメンバー→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100528/1275048411
--卓球世界選手権,男子準々決勝で香港に勝つ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100528/1275033837
-12年前のエントリー
--石井光太著『絶対貧困――世界最貧民の目線――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090528/1243519560
-13年前のエントリー
--平田清明著作目録ブログ版(1987)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080528/1211967482
-14年前のエントリー
--受胎告知・欠航告知・新聞告知→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070528/1180347418

1217協同労働

クローズアップ現代+ いま注目される 持続可能な働き方「協同労働」とは?」を観た(5月26日→https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/WV5PLY8R43/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pP1nlL5V7K/)。

ワーカーズコープちば,労協センター事業団亘理事業所,ニューヨークのタクシーアプリを紹介し,アメリカのホームクリーニング,インドの美容ケア,EU演奏家などから世界で進む協同労働に焦点を当てていた。

また,協同労働で地域課題を解決する取組として愛媛県西予市明浜の地域協同組合無茶々園と協同労働を支援する行政の例として広島市をそれぞれ取り上げていた。

-関連エントリー
--労働者協同組合法案→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/09/10/160939
--連帯経済と資本主義→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170211/1486821569
--大田原高昭著『農協の大義』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150115/1421331737
--村田武・渡邉信夫編『脱原発再生可能エネルギーとふるさと再生』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140318/1395145083
--「ドイツのエネルギー転換と再生可能エネルギーで村おこし」講演会→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140315/1394886695
--北出俊昭著『協同組合と社会改革――先人の思想と実践から――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131231/1388499719
--植村邦彦著『市民社会とは何か――基本概念の系譜――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110306/1299422832
--石井洋二郎著『科学から空想へ――よみがえるフーリエ――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100209/1265726422
--二村一夫著『労働は神聖なり,結合は勢力なり――高野房太郎とその時代――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081019/1224426576
--知的産物の客観作業の冒険――『二村一夫著作集』が意味するもの――→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070216/1171609794

-1年前のエントリー
--週刊 「 司馬遼太郎 街道をゆく 」 10号 4/3号 長州路 [雑誌] (朝日ビジュアルシリーズ) →https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/05/27/102814
-2年前のエントリー
--運慶と快慶→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/05/27/233000
-3年前のエントリー
--吉村和弘,ワールドツアー初優勝(卓球ワールドツアー・香港オープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180527/1527427303
-4年前のエントリー
--「世界卓球2017ドイツ」ペン選手,左利き,チョッパー,卓球メーカー→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170527/1495894369
-5年前のエントリー
--松澤茉里奈,馮天薇に勝つ(卓球ワールドツアー・クロアチアオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160527/1464356235
-6年前のエントリー
--『WIRED VOL.16(GQ JAPAN 2015年6月号増刊)』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150527/1432734550
-7年前のエントリー
--小樽商科大学第13期江頭ゼミ著『小樽あんかけ焼きそば事典』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140527/1401201766
-8年前のエントリー
--究極の藍染めを求めて→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130527/1369664326
-9年前のエントリー
--小樽商科大学史料展示室・日本銀行旧小樽支店金融資料館・市立小樽文学館https://akamac.hatenablog.com/entry/20120527/1338128545
-10年前のエントリー
--石巻2011.3.13→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110527/1306508290
-11年前のエントリー
--卓球世界選手権,男子準々決勝へ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100527/1274973858
--卓球世界選手権,女子は中国のゾーン→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100527/1274955053
--卓球世界選手権,女子の予選リーグ最終戦始まる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100527/1274942998
-12年前のエントリー
--CIC 大学説明会 2009→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090527/1243431190
--愛媛大学「O君の物語」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090527/1243417818
-13年前のエントリー
--マルクス家の愛犬ウィスキー→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080527/1211882548
-14年前のエントリー
--おさぼり

719前島密像

前島密像があることに気がついた。場所はJR松山駅に近い日本郵便株式会社四国支社(松山市宮田町)前で,ロビー内にも胸像があるという(日本の銅像探偵団→https://douzou.fortunastella.com/2021/02/28/前島密松山市)/)。以前は四国郵政研修センター(松山市道後樋又)にあり,センター閉鎖に伴い移転されたものだ。そういえばセンター内の体育館は公務員卓球大会で何度か使わせてもらったことがあった。台座は表面に「前島密像」と題面があり,裏面には「昭和三十二年十二月建立 郵政大臣田中角栄題面」とあった。
なお,前島密像の悉皆調査である,井村恵美「流転の前島密像——現存する立像と胸像について——」(郵政博物館研究紀要第12号,2021年3月)(→https://www.postalmuseum.jp/publication/research/research_12_07.pdf)では,いくつかある前島密像のうち「後代に制作された前島密胸像(未調査含む)」に分類され,作者,特徴,背面等の銑刻はいずれも「不明」「不明(調査中)」となっていた。

f:id:akamac:20210525123723j:plain
f:id:akamac:20210525123746j:plain

718新型コロナウイルスワクチン接種(1回目)

5月23日(日)に松山市の集団接種を受けてきた。4月末に案内が届き,集団接種が5月22日(土)から始まるということで,5月10日(月)に23日(日)の予約をとることができた。65歳以上で1回目の接種を終えた割合は全国で6.1%で,愛媛県は最も低い3.2%とのことだった(23日現在)。
接種会場の松山三越には予約時間の10分前に着き,30分ほどで受付,予診,接種,経過観察を終えることができた。当日夜に接種部に腫れと筋肉痛があった。翌日は多少だるかった。
3週間後の6月13日(日)に2回目の接種を受ける予定だ。
これから接種を受ける予定の方は,接種の翌日は静養できるようにしておいたほうがいいと思う。

123人間国宝十四代今泉今右衛門展

展示即売会があったので覗いてきた(いよてつ髙島屋,5月19日〜25日)。色鍋島今右衛門が重要無形文化財になっており,十四代は白抜き技法の「墨はじき」に意欲的に取り組んでいる。

お金持ちがお客さんの商談会を兼ねた展示会のようで,小金持ちの評者には馴染めない雰囲気のなか図々しくもじっくり見させてもらった。

-重要無形文化財 色鍋島 今右衛門→https://www.imaemon.co.jp

-1年前のエントリー
--週刊 「 司馬遼太郎 街道をゆく 」 7号 3/13号 神田界隈 甲州街道 [雑誌] (朝日ビジュアルシリーズ) →https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/05/24/105429
-2年前のエントリー
--難読名字(その43):阿知羅→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/05/24/225014
-3年前のエントリー
--吉村真晴,張継科に勝つ(卓球ワールドツアー・香港オープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180524/1527168279
-4年前のエントリー
--「南国土佐を後にして」歌碑と親子鯨像→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170524/1495632583
-5年前のエントリー
--「松山市の日本一」を書いたのだが,間違って消してしまった(2022年8月19日)
-6年前のエントリー
--吉村真晴優勝(卓球ワールドツアー・ザグレブオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150524/1432476038
-7年前のエントリー
--小江戸・川越へ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140524/1400940454
-8年前のエントリー
--溝口敦・荒井香織編著『ノンフィクションの「巨人」佐野眞一が殺したジャーナリズム――大手出版社が沈黙しつづける盗用・剽窃問題の真相――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130524/1369406344
-9年前のエントリー
--「国際研究交流の概況(2010年度)」と「研究者に対する東日本大震災の影響調査」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120524/1337872080
-10年前のエントリー
--音無通宏編著『功利主義と政策思想の展開』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110524/1306246366
-11年前のエントリー
--大木裕子著『オーケストラの経営学』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100524/1274713100
-12年前のエントリー
--泉修三著『スパイと公安警察――実録・ある公安警部の30年――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090524/1243170535
-13年前のエントリー
--おさぼり
-14年前のエントリー
--谷口義明著『カラー版 宇宙を読む』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070524/1180000855

1104水谷隼インタビュー

朝日新聞水谷隼のインタビューがあった(「肌で感じた「天と地の差」 卓球水谷の背中を押した屈辱」→https://www.asahi.com/articles/ASP5P5TYZP5KUTQP00M.html?iref=pc_ss_date_article;「(月刊TOKYO2020+1)卓球、感じた格差 勝ち取った注目 リオ五輪シングルス銅・水谷隼」→https://www.asahi.com/articles/DA3S14913875.html?iref=pc_ss_date_article」)。

いつも冷静に(時としてネガティブに)語る「日本男子卓球のこれまでと,これから」には,自身の経験からくる自信と分析があった。「(世界ランク4位の)張本智和がいるからなんとかやれているけど,男子のレベルは高くなっていない。日本は押されている」・「男子には執念とか貪欲さ,泥臭さが足りないんですよね」と,若手の海外挑戦を促していた。

別枠で日本卓球界の人気向上に一役買ってきたテレ東の取組にも触れていた。

-1年前のエントリー
--週刊 「 司馬遼太郎 街道をゆく 」 6号 3/6号 韓のくに紀行 [雑誌] (朝日ビジュアルシリーズ) →https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/05/23/101720
-2年前のエントリー
--『日本の城とは何か』([週刊朝日ムック]歴史道Vol.3)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/05/23/221822
-3年前のエントリー
--藤井基男著『卓球 知識の泉』(WEB版)第八章→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180523/1527081668
-4年前のエントリー
--高知城歴史博物館→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170523/1495547413
-5年前のエントリー
--中国,卓球オリンピックシングルス代表決定→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160523/1464010618
-6年前のエントリー
--森薗・大島ペア優勝(卓球ワールドツアー・ザグレブオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150523/1432389986
-7年前のエントリー
--世界卓球2014ベストシーン(その1)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140523/1400855718
-8年前のエントリー
--愛媛大学松山大学硬式野球定期戦復活第2回→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130523/1369319695
-9年前のエントリー
--戸矢理衣奈著『銀座と資生堂――日本を「モダーン」にした会社――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120523/1337780503
-10年前のエントリー
--マイケル・ブルックス著(楡井浩一訳)『まだ科学で解けない13の謎』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110523/1306159253
-11年前のエントリー
--富山にて松川遊覧船,富山市役所展望塔,ブラックラーメンを愉しむ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100523/1274609272
-12年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その119)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090523/1243066233
-13年前のエントリー
--おさぼり
-14年前のエントリー
--長谷川眞理子著『ダーウィンの足跡を訪ねて』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070523/1179914249