1103「科学技術イノベーションによる地域社会課題解決(DESIGN-i)」

45件の提案から4件が採択された(→http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/chiiki/design-i/1418037.htm)。

-新潟大学生物多様性と農業技術革新が共存するエコロジカル・コミュニティの実装に向けて:里山創生「佐渡モデル」の構築」
-福井大学「若者×地場産業で共創する地域未来文化「SABAEとは?」」
-神戸大学兵庫県における農林水産資源を起点とした地域の魅力拡大方策の検討」
-広島大学「アカデミック・エンタープライズが駆動するサステナブル・ユニヴァーシティ・タウン構想」

-1年前のエントリー
--卓球アジアーヨーロッパ・オールスター・チャレンジ大会2018(2日目)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180805/1533474665
-2年前のエントリー
--平成29年度「宇宙航空科学技術推進委託費」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170805/1501941617
-3年前のエントリー
--大学進学率52.0%で過去最高→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160805/1470403837
-4年前のエントリー
--卓球ワールドツアー・中国オープン始まる →https://akamac.hatenablog.com/entry/20150805/1438783591
-5年前のエントリー
--ナイアル・キシテイニーほか著(小須田健訳)『経済学大図鑑』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140805/1407247155
-6年前のエントリー
--來本雅之編著小沢健志・三浦正幸監修『レンズが撮らえた幕末日本の城《永久保存版》』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130805/1375711158
-7年前のエントリー
--卓球男子団体,準決勝進出ならず→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120805/1344181837
-8年前のエントリー
--松山大学編『マツヤマの記憶――日露戦争100年とロシア兵捕虜――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110805/1312556448
-9年前のエントリー
--経済学史学会編『経済学史研究』第52巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100805/1281016870
-10年前のエントリー
--経済学史学会『経済学史研究』第51巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090805/1249480292
-11年前のエントリー
--ふたたび,だがちょっとだけ松尾匡著『「はだかの王様」の経済学――現代人のためのマルクス再入門――』について→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080805/1217951341
-12年前のエントリー
--おさぼり

 

534京都百味会

NHKスペシャル「京都 百味会——知られざる”奥座敷”の世界——」を観た(→https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20190804)。

京都の老舗67店だけの「一名物一店」の会は京都ブランドを創ってきた。その老舗の伝統を守るだけでなく新しいものへの挑戦を,中村楼と千丸屋の跡継ぎから追っていた。

-関連エントリー
--井上章一著『京都ぎらい 官能編』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20171231/1514727012
--柏井壽著『京都の定番』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170719/1500472208
--井上章一著『京都ぎらい』→http://d.hatena.ne.jp/akamac/20160401/1459519935
--西尾久美子著『京都花街の経営学』→http://d.hatena.ne.jp/akamac/20080109/1199867420

-1年前のエントリー
--卓球アジアーヨーロッパ・オールスター・チャレンジ大会2018→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180804/1533389379
-2年前のエントリー
--『マルクスエンゲルスマルクス主義』第59号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170804/1501853663
-3年前のエントリー
--リオオリンピック卓球の対戦決まる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160804/1470318285
-4年前のエントリー
--液晶表示ディスプレイ卓球台→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150804/1438696405
-5年前のエントリー
--不屈の雑草魂→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140804/1407162100
-6年前のエントリー
--「ホームレスを知ってほしい――大学生が作る高校生への授業――」(NHK EテレハートネットTV」)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130804/1375621718
-7年前のエントリー
--ナガヨシオオ,イシフクヒラ,フジカキ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120804/1344098736
-8年前のエントリー
--愛媛大学第2期中期目標・中期計画ポケット版→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110804/1312467076
-9年前のエントリー
--おさぼり
-10年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その131)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090804/1249392129
-11年前のエントリー
--八木紀一郎著『社会経済学――資本主義を知る――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080804/1217838677
--政治経済学・経済史学会編『歴史と経済』第200号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080804/1217838678
-12年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの過去(その3)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070804/1186233728

1103経済学史学会編『経済学史研究』第61巻第1号

書誌情報:経済学史学会,定価3,000円,2019年7月25日発行,ISSN:18803164
--

|*ジャンル|*執筆者|*タイトル|
|論文|山本英子|グラスランの累進的消費税論——消費の規範性と担税能力——|
|-|赤塚一範|オーストリア資本理論の独自性と多様性——資本機能と起業家の観点から——|
|-|斉藤 尚|塩野谷祐一の経済倫理学——卓越主義の構想を中心に——|
|-|Translated by Robert Chapeskie and Akio Hoshino|English Translation Series: Japanese Historians of Economic Thought <8> Zenya Takashima: The Wealth of Nations and the System of Productive Powers|
|第16回経済学史学会研究奨励賞受賞作講評|論文賞 塩見由梨「ジェイムズ・ステュアートの商業論」『経済学史研究』59巻2号,2018年1月|-|
|第3回経済学史学会受賞作について|経済学史学会賞選考委員会より|-|
|研究動向|Norikazu Takami|The Role of the Cowles Commission and RAND Corporation in Transforming Mathematical Economics in the Mid-twentieth Century|
|-|下平裕之|経済学史研究におけるテキストマイニングの導入——その手法と意義を中心に——|
|Notes and Communications|三好宏治|2017年のアダム・スミス像|
|書評|Sachiko Motoyoshi|Harry Bloch: Schumpeter's Price Theory, Routledge, 2018|
|-|高橋真悟|John Dennis Chasse: A Worker's Economist: John R. Commons and His Legacy from Progressivism to the War on Poverty, Routledge, 2017|
|-|Akihito Matsumoto|Yukihiro Ikeda and Annalisa Rosselli, eds., : War in the History of Economic Thought: Economists and the Question of War, Routledge, 2017|
|-|Toichiro Asada|L. Randall Wray: Why Minsky Matters: An Introduction to the Work of a Maverick Economist, Princeton University Press, 2016|
|-|平方裕久|藤田菜々子著『福祉社会——福祉国家は超えられるか——』(中央公論新社,2017年)|
|-|佐藤滋正|星野彰男著『アダム・スミスの動態理論』(関東学院大学出版会,2018年)|

-関連エントリー
--経済学史学会編『経済学史研究』第60巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/02/21/224543
--経済学史学会編『経済学史研究』第60巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180213/1518531127
--経済学史学会編『経済学史研究』第59巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180213/1518531127
--経済学史学会編『経済学史研究』第59巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170802/1501681947
--経済学史学会編『経済学史研究』第58巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170203/1486129997
--経済学史学会編『経済学史研究』第58巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160807/1470578741
--経済学史学会編『経済学史研究』第57巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160206/1454767161
--経済学史学会編『経済学史研究』第57巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150729/1438177241
--経済学史学会編『経済学史研究』第56巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150128/1422453699
--経済学史学会編『経済学史研究』第56巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140729/1406642410
--経済学史学会編『経済学史研究』第55巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140131/1391178110
--経済学史学会編『経済学史研究』第55巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130731/1375278713
--経済学史学会編『経済学史研究』第54巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130205/1360074674
--経済学史学会編『経済学史研究』第54巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120803/1344007222
--経済学史学会編『経済学史研究』第53巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120206/1328536468
--経済学史学会編『経済学史研究』第52巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110203/1296741022
--経済学史学会編『経済学史研究』第52巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100805/1281016870
--「チェンジ!」経済学史学会ホームページ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100323/1269354342
--経済学史学会編『経済学史研究』の全文公開(その4)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100206/1265470527
--経済学史学会『経済学史研究』第51巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100127/1264600902
--経済学史学会編『経済学史研究』の全文公開(その3)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090826/1251294829
--経済学史学会『経済学史研究』第51巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090805/1249480292
--経済学史学会『経済学史研究』第50巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090207/1234016184
--経済学史学会『経済学史研究』第50巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080928/1222605493
--経済学史学会編『経済学史研究』の全文公開(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080207/1202380228
--経済学史学会編『経済学史研究』の全文公開→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080202/1201944747
--経済学史学会編『経済学史研究』第49巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080122/1200996476
--『経済学史研究』第49巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070706/1183696709

-1年前のエントリー
--経済学史学会編『経済学史研究』第60巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180803/1533304414
-2年前のエントリー
--塩見真希,世界34位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170803/1501767439
-3年前のエントリー
--宗教改革から500年→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160803/1470231724
-4年前のエントリー
--卓球アジア・ヨーロッパ・オールスター・チャレンジ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150803/1438610938
-5年前のエントリー
--宇佐美昇三著『蟹工船興亡史』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140803/1407076493
-6年前のエントリー
--山本繁著『つまずかない大学選びのルール』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130803/1375537107
-7年前のエントリー
--経済学史学会編『経済学史研究』第54巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120803/1344007222
-8年前のエントリー
--小林昇著作目録ブログ版(1993)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110803/1312380793
-9年前のエントリー
--瀬木慎一著『国際/日本 美術市場総観――バブルからデフレへ 1990-2009――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100803/1280843850
-10年前のエントリー
--瀬川正仁著『若者たち――夜間定時制高校から視えるニッポン――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090803/1249307435
-11年前のエントリー
--松尾匡著『「はだかの王様」の経済学――現代人のためのマルクス再入門――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080803/1217769650
-12年前のエントリー
--私立大学・短期大学等入学志願動向→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070803/1186150782
--大学犬はなちゃんの過去(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070803/1186148462

 

911張本と石川の日本選手トップは変わらず(卓球世界ランキング)

日本男子の上位は張本,丹羽,水谷の3選手で,このトップ3と他の選手との差が開いてきた。女子では早田がどこまれ上がれるかがポイントだ。(2019年8月1日発表→http://www.ittf.com/ittf_ranking/

-男子(40位まで)
--張本智和(5位←4位)
--丹羽孝希(10位←12位)
--水谷隼(14位←13位)

-女子(40位まで)
--石川佳純(6位←6位)
--伊藤美誠(8位←7位)
--平野美宇(10位←9位)
--佐藤瞳(17位←16位)
--芝田沙季(20位←15位)
--加藤美優(26位←22位)
--橋本帆乃香(32位←23位)
--早田ひな(34位←39位)

-関連エントリー
--日本選手に大きな変動なし(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/06/05/222226
--男女とも中国がトップ10に各5選手(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/05/03/222235
--石川,順位を下げる(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/04/03/222207
--張本と石川,ともに4位変わらず(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/03/04/222719
--張本と石川,ともに4位(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/01/31/222032
--張本,自己最高位の3位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20190103/1546502219
--張本,自己最高位の5位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20181203/1543843314
--張本と石川,最高位タイに(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20181101/1541073819
--張本,4か月連続で日本選手最上位(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20181003/1538572916
--張本,日本選手最上位を維持(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180901/1535807566
--張本,ランキング6位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180806/1533561979
--張本,日本選手トップに(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180703/1530624198
--丹羽と石川,ともに日本選手トップ(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180608/1528464522
--張本がトップ10に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180508/1525785740
--樊振東がトップに(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180403/1522766703
--ボルと朱雨玲がトップ(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180228/1519824010
--オフチャロフ,陳夢の1位は変わらず(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180205/1517837400
--新しいランキングシステム(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180102/1514899179
--水谷,ふたたび日本選手最上位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20171209/1512826024
--丹羽,日本選手最上位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20171103/1509715228
--張本,世界13位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170906/1504703936
--塩見真希,世界34位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170803/1501767439
--平野美宇,世界5位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170706/1499347783
--平野美宇,世界7位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170607/1496842252
--平野美宇,世界8位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170605/1496670125
--佐藤瞳,世界9位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170406/1491485281
--女子トップ10に3か月連続で3選手(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170302/1488461275
--女子トップ10に3選手(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170104/1483537837
--ミウ,世界9位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20161104/1478266008
--丁寧,世界1位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20161005/1475663230
--水谷,世界5位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160906/1473173023
--みう,世界11位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160506/1462540452
--大島祐哉,世界18位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160105/1452000990
--福原愛,世界ランキング4位に→https://akamac.hatenablog.com/entry/20151009/1444399897
--伊藤美誠,世界ランキング9位に→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150609/1433814412
--伊藤美誠,世界ランキング11位に→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150504/1430747720
--伊藤美誠,世界ランキング15位へ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150406/1428327271
--水谷,トップ5に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141106/1415281357

-1年前のエントリー
--追悼・森岡孝二さん→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180802/1533216332
-2年前のエントリー
--経済学史学会編『経済学史研究』第59巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170802/1501681947
-3年前のエントリー
--リオオリンピック卓球選手のタイプ別分析→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160802/1470136606
-4年前のエントリー
--さながら北朝鮮国内大会(卓球ワールドツアー・ピョンヤンオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150802/1438521369
-5年前のエントリー
--荻村伊智朗著『スポーツが世界をつなぐ――いま卓球が元気――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140802/1406988103
-6年前のエントリー
--児美川孝一郎著『キャリア教育のウソ』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130802/1375450473
-7年前のエントリー
--フジカキ登場はまだ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120802/1343922191
-8年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その235)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110802/1312291615
-9年前のエントリー
--末延岑生著『ニホン英語は世界で通じる』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100802/1280759107
-10年前のエントリー
--愛媛新聞「労研饅頭 日中のきずな」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090802/1249181055
-11年前のエントリー
--私立大学の入試動向から→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080802/1217671171
-12年前のエントリー
--『昆虫記』刊行100年記念日仏共同企画「ファーブルにまなぶ」展および図録→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070802/1186062042

1380筧田知義著『旧制高等学校の展開』

書誌情報:ミネルヴァ書房,vii+279+4頁,本体価格3,500円,2011年7月1日発行(ミネルヴァ・アーカイブズ)

旧制高等学校教育の展開 (ミネルヴァ・アーカイブズ)

旧制高等学校教育の展開 (ミネルヴァ・アーカイブズ)

--

1918(大正7)年12月の高等学校令によって誕生した「ネーム・スクール」を対象に,「ナンバー・スクール」からの拡充政策,生徒指導,学生運動,戦時体制について分析している。

高等学校令は,旧制高等学校帝国大学予科の位置づけから男子普通教育に位置づけ,中学4年終了生を基準にして修業年限を計7年にした。また,公立と私立も認めることにし,1919(大正8)年〜1923(大正12)年までに官立を17校(他に台北),1921(大正10)年〜1929(昭和4)年までに公立3校,私立4校,計24校の増設を実現した(7年制は1校のみ)。

高等教育機関増設の要求の高まりや社会運動との関わりなど戦前期の制度改革の背景を知ることができる。

-関連エントリー
--岩田義道作松山高等学校寮歌→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/07/25/224352
--室積光著『記念試合』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080726/1217066329

-1年前のエントリー
--難読名字(その10):國司→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180801/1533129518
-2年前のエントリー
--インドで卓球プロリーグ始まる→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170801/1501594069
-3年前のエントリー
--リオオリンピック卓球競技のおもしろデータ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160801/1470060078
-4年前のエントリー
--平成27年度「大学教育再生加速プログラム」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150801/1438436194
-5年前のエントリー
--ニッタクからついに卓球プラボール発売→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140801/1406901991
-6年前のエントリー
--長谷川義史著『だじゃれ日本一周』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130801/1375364444
-7年前のエントリー
--ロンドンオリンピック卓球女子シングルス,石川メダルに届かず→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120801/1343833727
-8年前のエントリー
--八木紀一郎・服部茂幸・江頭進編『進化経済学の諸潮流』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110801/1312207970
-9年前のエントリー
--平家谷・そうめん流し→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100801/1280671166
-10年前のエントリー
--「教育研究高度化のための支援体制整備事業」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090801/1249111952
--岡本真さんの「在職10年・Yahoo! JAPANを退職しました。」報に接して→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090801/1249103307
-11年前のエントリー
--安斎育郎著『だまされ博士のだまされない知恵』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080801/1217583850
--『マルクスエンゲルスマルクス主義』第49号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080801/1217583851
-12年前のエントリー
--島田次郎著『日本の大学総長制』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070801/1185975126

1102令和元年度「地域イノベーション・エコシステム形成プログラム」

10件の申請から2件が採択された(→http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/chiiki/program/1419600.htm)。

-1年前のエントリー
--経済理論学会編『季刊 経済理論』第55巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180731/1533044141
-2年前のエントリー
--平成29年度「地域イノベーション・エコシステム形成プログラム」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170731/1501507062
-3年前のエントリー
--ハンス・ユルゲン・クリスマンスキ著猪俣和夫訳『マルクス最後の旅』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160731/1469971200
-4年前のエントリー
--斉藤賢爾著『インターネットで変わる「お金」――ビットコンが教えたこと――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150731/1438351180
-5年前のエントリー
--ラリー41回の卓球プレー→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140731/1406815578
-6年前のエントリー
--経済学史学会編『経済学史研究』第55巻第1号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130731/1375278713
-7年前のエントリー
--『愛媛大学「研究室からこんにちは!」』6→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120731/1343749684
-8年前のエントリー
--小林昇著作目録ブログ版(1992)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110731/1312117363
-9年前のエントリー
--井原今朝男著『中世の借金事情』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100731/1280585256
-10年前のエントリー
--政治経済学・経済史学会編『歴史と経済』第204号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090731/1249048165
--国立大学学長への期待度→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090731/1249034857
-11年前のエントリー
--中野正夫著『ゲバルト時代』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080731/1217498895
--大学犬はなちゃんの日常(その73)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080731/1217498896
-12年前のエントリー
--おさぼり

910卓球中国チャンピオンに侯英超

「2019 中体産業杯 全国卓球選手権」の男子シングルスで,Tリーグで優勝した木下マイスター東京のメンバーだった侯英超が劉丁碩,梁靖崑,周啓豪,王楚欽といった若手実力選手に勝ち優勝した。20歳で優勝した2000年大会以来,19年ぶりの優勝だ(卓球王国WEB→http://world-tt.com/ps_info/ps_report.php?bn=2&pg=HEAD&page=BACK&rpcdno=1082#1082)。

馬龍,樊振東,許シン(「日」に「斤」)が参加していないが,バックハンドのサービスと多彩なカットで39歳での二度目の優勝を果たした。侯と同じチョッパーの馬特もベスト4に入っており,卓球王国・中国の層の厚さを示している。

-1年前のエントリー
--「伝説のプレーヤーたち【第9回三木圭一 Vol.2】」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180730/1532956523
-2年前のエントリー
--日本列島誕生第2集→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170730/1501420147
-3年前のエントリー
--平成28年度科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」,「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160730/1469884873
-4年前のエントリー
--『第3回大原孫三郎・總一郎研究会報告書』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150730/1438262887
-5年前のエントリー
--卓球の奇術師・丹羽孝希https://akamac.hatenablog.com/entry/20140730/1406730788
-6年前のエントリー
--政治経済学・経済史学会編『歴史と経済』第220号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130730/1375191146
-7年前のエントリー
--『ドイツの実情』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120730/1343664209
-8年前のエントリー
--小林昇著作目録ブログ版(1991)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110730/1312031158
-9年前のエントリー
--やはり新聞第1面書籍広告の書誌情報には ISBN がない→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100730/1280496306
-10年前のエントリー
--愛媛県立三瓶高校山下記念館→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090730/1248964303
-11年前のエントリー
--おさぼり
-12年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その13)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070730/1185789492