1241自然災害伝承碑

まず地図記号を見てもらおう。上が記念碑,下が自然災害伝承碑である。

f:id:akamac:20210901145040j:plain
記念碑
f:id:akamac:20210901145104j:plain
自然災害伝承碑

2018年の西日本豪雨時に土石流や河川の氾濫で17人の犠牲者が出た広島県坂町には,1907年に発生した大水害の被災状況を伝える石碑があったが,その教訓が生かされなかった。そこで国土地理院では自然災害伝承碑を伝えるために地図記号化を計画し,2019年3月に新たな地図記号を加えた。もともとあった上の記念碑の記号に碑文を表す縦線を加えたデザインである。2006年に風車と老人ホームの記号が加わって以来の新しい地図記号である。
国土地理院では,1)碑名:自然災害伝承碑の名称,2)災害名:同碑の対象となっている災害名,3)災害種別:同碑の対象となっている災害の種類,4)建立年:同碑が建立された年,5)所在地:同碑の所在地,6)伝承内容:碑文に記載された内容に,死者数や建物被害など被害の規模を示す情報等を補足し,100字程度に要約した情報,7)写真:同碑の写真,からなるデータを掲載している(2021年9月1日現在で,全国315区町村1050基)。教育分野,地域学習,地方公共団体での活用事例も紹介されている。
貴重な石碑も古ければ古いほど忘れられがちである。地図記号とともにしっかりインプットしておきたい情報だ。
愛媛新聞2021年9月1日付では,2面にわたる特集で,自然災害伝承碑から県内の自然災害伝承碑12基を紹介し県内の大学生らで組織している愛媛防災リーダークラブによる動画サイトで発信する取組を紹介している(→①https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=ma4wNnzji_8&feature=youtu.be;https://www.youtube.com/watch?v=eNtaAY8dJDI)。

749「卵はなぜ卵形か」の進化論

西山豊「卵形考」(『日本の科学者』第56巻第8号,通巻643号,2021年8月)を読んだ。卵形の不思議については,NHKチコちゃんに叱られる」(2019年5月31日放送,2021年1月12日再放送,2021年1月16日国際放送)にも取り上げられたそうだ(この放送は未見)。

卵は斜面でも平面でも円弧を描いて元の位置に戻れるように卵形になっている,というのが答えなのだが,人工的に卵形線(らんけいせん)を描く方法にはデカルトカッシーニの方法があること,いわゆる卵形のほか洋梨型,円形,楕円形もあること,卵殻の形は子宮部で決まることが纏めてあった。

なぜ卵は卵形なのかを考えた著者の初稿は「卵の形」(『数学セミナー』1979年8月号)で,本にもなっている(『卵はなぜ卵形か——生活の中に数理をみる——』日本評論社,1986年,[isbn:9784535781542])。英語論文(The Mathematics of Egg Shape, International Journal of Pure and Applied Mathematics, Vol.78, No.5, 679-689, 2012)は多くの引用があるという。

著者のHPには '57 Mathematics in Daily Life' と '10 Articles' (『数学セミナー』と英語論文もこのなかにある)など数学の話題が満載である(→http://yutaka-nishiyama.sakura.ne.jp/index.html)。

-1年前のエントリー
--卓球ローラーショット→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/08/31/142601
-2年前のエントリー
--河合雅司著『未来の地図帳——人口減少日本で各地に起きること——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/08/31/233000
-3年前のエントリー
--平成30年度「科学技術の社会実装教育エコシステム拠点の形成事業」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180831/1535721565
-4年前のエントリー
--木村誠著『大学大倒産時代――都会で消える大学,地方で伸びる大学――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170831/1504186966
-5年前のエントリー
--平成28年度「国家課題対応型研究開発推進事業 (原子力システム研究開発事業)」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160831/1472651522
-6年前のエントリー
--福原優勝,吉村準優勝(卓球ワールドツアー・チェコオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150831/1441028826
-7年前のエントリー
--白球熱情・近藤兵太郎→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140831/1409488116
-8年前のエントリー
--今野浩著『工学部ヒラノ教授のアメリカ武者修行』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130831/1377957658
-9年前のエントリー
--中教審答申(大学教育の質的転換)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120831/1346420817
-10年前のエントリー
--小林昇著作目録ブログ版(1998)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110831/1314796924
-11年前のエントリー
--労研饅頭異聞(その6)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100831/1283261447
-12年前のエントリー
--おさぼり
-13年前のエントリー
--おさぼり
-14年前のエントリー
--おさぼり

1240日本の大学数800超

令和3年度学校基本調査(速報値)が公表された(2021年8月27日→(調査期日:5月1日現在)https://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/kekka/k_detail/1419591_00005.htm)。
日本の大学数はついに800を超え,過去最多の803となった。公立大学数98,私立大学数619も過去最多である。
短期大学は1995(平成7)年度には596(国立36,公立60,私立500)もあった。四半世紀でおおよそ半減したことになる(1995年の52.9%)。

  • 大学総数803(前年度比8増:過去最多
  • 国立大学86(前年度比増減0)[学部を持たない4大学院大学を含む][過去最多は2003(平成15)年度の100]
  • 公立大学98(前年度比4増:過去最多
  • 私立大学619(前年度比4増:過去最多
  • 短期大学総数315(前年度比8減)
  • 国立短大0(前年度比増減0)
  • 公立短大14(前年度比3減)
  • 私立短大301(前年度比5減)

1137伊藤槙紀が銅メダル(東京パラ卓球)

東京パラリンピック女子シングルスのクラス11(知的障がい)で伊藤が嬉しい銅メダルを獲得した。伊藤は32歳でリオパラ初出場を果たしていた。日本選手としてはシドニー大会(2000年)の藤原佐登子(銀),工藤恭子(銅)以来,21年振りの快挙となった(卓球王国WEB→https://world-tt.com/blog/news/archives/11119)。
また,男子シングルスのクラス11(知的障がい)では浅野俊と竹守彪はともに決勝トーナメント準々決勝で敗れベスト8にとどまった(卓球王国WEB→https://world-tt.com/blog/news/archives/11113)。

1136池井戸潤のスポーツ道具論

池井戸潤が撮る日本の工場」の「ミズノテクニクス岐阜県)探訪記は野球のバットだった(朝日新聞be,2021年8月28日)。卓球歴おおよそ60年(長い中断期間も含めて)のおじさんはいまもラケット,グリップそしてラバーに迷っている。向上心がある証拠と自問自答していた。

だけど,道具に正解はない。
使う人によって好みは違う。そしてひとは常に迷う。プロだろうがアマチュアだろうが同じだ。

748新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十八論

しつこく十八論を書く。

「女性週刊誌No.1!」の『女性セブン』(9月9日号)の広告には依然「才」が見えた。

「65才以上の3人に1人が苦悩 医師直伝 めまい改善体操」

「特別付録 羽生結弦特大カレンダー 急転五輪出場へ心を燃やす 「6才年上盟友の決断」」

すぐ下には「養老孟司さん大絶賛」の佐藤愛子著『九十八歳。戦いやまず日は暮れず』([isbn:9784093965521])の広告もあり,「才」と「歳」とが併用されている。

小学館は雑誌と書籍出版の校正基準が違うのだろうか。

-関連エントリー
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十七論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/07/20/142049
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十六論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/07/16/150501
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十五論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/07/08/151042
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十四論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/07/01/142143
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十三論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/06/19/151426
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十二論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/06/05/144734
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十一論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/05/10/143019
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」十論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/05/07/131059
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」九論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/04/17/233000
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」八論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/04/03/154059
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」七論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/04/01/140844
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」六論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/03/19/141708
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」五論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/03/13/154508
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」四論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/02/19/140314
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」三論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/02/19/140314
--新聞広告の漢字事件または「「歳」と「才」」再論→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/02/05/150649
--「歳」と「才」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180918/1537277224
--常用漢字の音訓と府県名→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170517/1495028496
--円満字二郎著『常用漢字の事件簿』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20101011/1286805729
--秋道智彌「日本くじら物語」,円満字二郎「戦後日本漢字事件簿」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091004/1254663195
--今野真二著『振仮名の歴史』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090814/1250262460

-1年前のエントリー
--ヒヨドリの水浴び→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/08/27/153122
-2年前のエントリー
--トップ10ショット(卓球ワールドツアー・ブルガリアオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/08/27/231005
-3年前のエントリー
--「伝説のプレーヤーたち【第10回中西義治 Vol.2】」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180827/1535377399
-4年前のエントリー
--張本,ワールドツアーで優勝(卓球ワールドツアー・チェコオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170827/1503841563
-5年前のエントリー
--卓球ラバー考(その3)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160827/1472307265
-6年前のエントリー
--大岡昇平著『野火』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150827/1440683795
-7年前のエントリー
--ジョージ・ケラー著(堀江未来監訳)『無名大学を優良大学にする力――ある大学の変革物語――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140827/1409149859
-8年前のエントリー
--中国オープンのスーパー・プレー集→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130827/1377610284
-9年前のエントリー
--糀屋女将がすごい→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120827/1346077093
-10年前のエントリー
--寺田篤弘著『壊れる大学――ドキュメント・日本大学国際関係学部――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110827/1314456895
-11年前のエントリー
--石渡嶺司他著 『就活のバカタレ――企業・親・学生が聞きたい&言いたい本当の話!――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100827/1282921613
-12年前のエントリー
--経済学史学会第4回若手研究者育成プログラム→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090827/1251379675
-13年前のエントリー
--おさぼり
-14年前のエントリー
--関西学院大学図書館「経済思想家の手稿と自筆書簡」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070827/1188204589

1135ゼロ腕(アームレス)卓球選手イブラヒム・ハマト見参!

アームレス卓球選手イブラヒム・ハマトが話題になっている。日経には署名入りで,地元の愛媛新聞にも記事が出ていた(いずれもスマホで撮って縮小)。

f:id:akamac:20210826150952j:plain
f:id:akamac:20210826145747j:plain

ITTFは,イアン・マーシャル(Ian Marshall)の記事 'Focus of attention, once again Ibrahim Hamadtou centre stage' でハマト選手を取り上げている(→https://www.ittf.com/2021/08/25/focus-attention-ibrahim-hamadtou-centre-stage/)。