1526大村大次郎著『教養として知っておきたい33の経済理論』

書誌情報:彩図社,223頁,本体価格1,300円,2020年5月21日発行

教養として知っておきたい33の経済理論

教養として知っておきたい33の経済理論

国税調査官による経済学入門書。「今日から使えるお役立ち経済理論」6,「顧客の心理を読み解く経済理論」6,「歴史を変えた経済理論」7,「大人として知っておきたい経済理論」7,「現代世界を動かす経済理論」7,の項目にそれぞれ数ページにまとめており一気に読める。

経世済民」を忘れた経済政策が蔓延っているとの問題意識を共有したい。

「歴史を変えた経済理論」の章の「マルクス資本論」でこう書いている。「19世紀から20世紀前半にかけて,共産主義というのは,知識人の中ではブームになっていました。未だに日本の国立大学の経済学部などでは,共産主義を重要なテーマにしているところもあるほどです」(106ページ)。「共産主義を重要なテーマにしている」をマルクス経済学(政治経済学あるいは社会経済学)や社会思想史・経済思想史の講義がある,あるいはそれを専門にしている教員がいるという意味と解すれば,それこそ「経世済民」の学,それを担う専門家がいることにほかならない。教養に欠かせない。

-関連エントリー
--井堀利宏著『大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160719/1468936353
--日本経済新聞社編『経済学41の巨人――古典から現代まで――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150209/1423491891
--日本経済新聞社編『世界を変えた経済学の名著』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131017/1382018042
--日本経済新聞社編『経済学の巨人 危機と闘う――達人が読み解く先人の知恵――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130417/1366209098

-1年前のエントリー
--早田,日本選手5位に(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/02/04/212012
-2年前のエントリー
--カルデラノ(卓球パンアメリカップ)とオフチャロフ(卓球ヨーロッパ16カップ)が優勝→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/02/04/222145
-3年前のエントリー
--オフチャロフ対ボル,リ・ジエ対ズーチ(卓球ヨーロッパトップ16カップ)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180204/1517750537
-4年前のエントリー
--山内太地・本間正人著『高大接続改革――変わる入試と教育システム――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170204/1486216597
-5年前のエントリー
--「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業」シンポ(その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160204/1454592253
-6年前のエントリー
--加藤薫著『イコンとしてのチェ・ゲバラ――〈英雄的ゲリラ〉像と〈チェボリューション〉のゆくえ――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150204/1423058517
-7年前のエントリー
--ブログ開始7周年→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140204/1391526149
-8年前のエントリー
--桜井英治著『贈与の歴史学――儀礼と経済のあいだ――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130204/1359988286
-9年前のエントリー
--日本建築学会編『いまからのキャンパスづくり――大学の将来戦略のためのキャンパス計画とマネジメント――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120204/1328365357
-10年前のエントリー
--日本学術会議会長談話「若者の就職問題について」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110204/1296812660
-11年前のエントリー
--藤本實也著(三溪園保勝会・横浜市芸術文化振興財団編)『原三溪翁伝』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100204/1265290003
--大学犬はなちゃんの日常(その157)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100204/1265290004
-12年前のエントリー
--愛媛大学広報セミナー→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090204/1233740011
-13年前のエントリー
--森岡孝二編『格差社会の構造――グローバル資本主義の断層――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080204/1202117495

1525高坂晶子著『オーバーツーリズム——観光に消費されないまちのつくり方——』

書誌情報:学芸出版社,271頁,本体価格2,300円,2020年3月20日発行

オーバーツーリズムとは観光公害のこと。観光によって自然環境や住民生活が損なわれことを意味している。国連世界観光機関UNWTO)は「環境容量」を「ある観光地において,自然環境,経済,社会文化にダメージを与えることなく,同時に観光客の満足度を下げることなく,一度に訪問できる観光客数の最大値」(24ページから孫引き)と定めており,この「環境容量」を超えること,すなわち,オーバーツーリズムとしている。日本の諸官庁は「持続可能な観光」を使用している。

オーバーツーリズムには,自然・景観の棄損,建物・遺跡等の破壊,渋滞,混雑,ゴミ,騒音,悪臭,治安の悪化,コミュニティの衰退,日常生活への被害,観光以外の産業の衰退,物価の高騰,経済活動への妨害,文化・習俗の変容,生活習慣の変容,ホスピタリティの低下など多くの分野にわたっている。

本書は,国内外のオーバーツーリズムの事例(人気観光拠点型[スペイン・バルセロナ,ハワイ,京都市鎌倉市],リゾート型[タイ・ピピレイ島,スイス・ツェルマット,沖縄・恩納村],稀少資源型[ガラパゴス諸島ヒマラヤ山脈,富士山])と対策を紹介し,これからの観光のあり方を論じている。訪日外国人が急増した時期を対象にしており,訪日外国人を含む観光客が激減したポスト・コロナの時期にこそ読まれていいだろう。

-関連エントリー
--中村浩・青木豊編著『観光資源としての博物館』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20161007/1475841116
--水津陽子著『日本人だけが知らない「ニッポン」の観光地』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20141218/1418912576
--いよぎん地域経済研究センター『愛媛の観光――5つの観光地にみる現状と課題――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130627/1372341850
--田村正紀編著大津正和・島津望・橋元理恵著『観光地のアメニティ――何が観光客を引きつけるか――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130608/1370699802
--「ドイツの人気観光スポットトップ100」スマホアプリ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121118/1353243090
--愛媛・松山の英文観光案内→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121117/1353159027
--社団法人日本観光協会編『数字でみる観光[2010-2011年度版]』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120125/1327502320
--愛媛の観光まちづくりを考えるフォーラム→https://akamac.hatenablog.com/entry/20111022/1319290972
--北川宗忠編著『観光・旅行用語辞典』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081001/1222855403

-1年前のエントリー
--許昕と陳恵ともに二冠(卓球ワールドツアー・ドイツオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/02/03/212322
-2年前のエントリー
--研究における特定不正行為(捏造,改ざん,盗用)の公表(その11)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/02/03/212702
-3年前のエントリー
--卓球ヨーロッパトップ16カップhttps://akamac.hatenablog.com/entry/20180203/1517664011
-4年前のエントリー
--経済学史学会編『経済学史研究』第58巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170203/1486129997
-5年前のエントリー
--トップ10ショット(卓球ワールドツアー・ドイツオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160203/1454507760
-6年前のエントリー
--下谷政弘著『経済学用語考』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150203/1422973093
-7年前のエントリー
--ビートたけし著『間抜けの構造』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140203/1391437271
-8年前のエントリー
--「崩れ落ちる兵士」は撃たれていなかった→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130203/1359899671
-9年前のエントリー
--雪だるまのミタ→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120203/1328279890
-10年前のエントリー
--経済学史学会編『経済学史研究』第52巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110203/1296741022
-11年前のエントリー
--おさぼり
-12年前のエントリー
--田辺まりこ著『稼げる男のセックステクニック』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090203/1233671667
--東洋文庫にある『国富論』初版本→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090203/1233671668
-13年前のエントリー
--おさぼり

1524テリー植田著『誰も教えてくれないイベントの教科書』

書誌情報:本の雑誌社,261頁,本体価格1,600円,2019年2月20日発行

誰も教えてくれないイベントの教科書

誰も教えてくれないイベントの教科書

  • 作者:テリー植田
  • 発売日: 2019/02/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

ひとは誰でも大なり小なりなんらかのイベントを仕切ったり裏方をやったりした経験があるはずだ。イベントプロチューサーによる50のイベント・トリセツと実例14の紹介は,イベントを言葉にして纏めてくれた。

著者が経験したトークショー,試食会,交流会,音楽ライブ,記者会見,観光PRイベント,DJパーティーなどはコロナによって一変した。企画の発想やコミュニケーションの深化はウィズあるいはポスト・コロナでも共通するはずだ。

-1年前のエントリー
--平野・石川ペア,準優勝(卓球ワールドツアー・ドイツオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/02/02/095706
-2年前のエントリー
--卓球のパンアメリカップとヨーロッパ16カップhttps://akamac.hatenablog.com/entry/2019/02/02/222349
-3年前のエントリー
--イエンス・フェリッカ著(今野昇訳)『ワルドナー伝説』(WEB版)Vol.4→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180202/1517577403
-4年前のエントリー
--公開講座「若者の“過労自殺”問題を考える」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170202/1486042404
-5年前のエントリー
--「伊予生糸」が地理的表示による地域ブランドに→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160202/1454420316
-6年前のエントリー
--若宮,嬉しい初優勝(卓球ワールドツアー・ハンガリーオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150202/1422887289
-7年前のエントリー
--稲葉剛著『生活保護から考える』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140202/1391349151
-8年前のエントリー
--「これからの図書館」報告書および「望ましい基準」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130202/1359814283
-9年前のエントリー
--経済産業省編『キャリア教育ガイドブック――学校と企業・地域をつなぐキャリア教育コーディネート――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120202/1328194171
-10年前のエントリー
--小林昇著作目録ブログ版(1964)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110202/1296653008
-11年前のエントリー
--おさぼり
-12年前のエントリー
--おさぼり
-13年前のエントリー
--経済学史学会編『経済学史研究』の全文公開→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080202/1201944747
--政治経済学・経済史学会編『歴史と経済』第198号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080202/1201944748
--平田清明著作目録ブログ版(1975)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080202/1201944749

1085卓球ドロップショット

懐かしいワルドナー(WALDNER J-O)対サムノソノフ(SAMSONOV Vladimir)のシーンは24年前のものだ。伊藤美誠の対丁寧(DING Ning)戦での見事なストップも印象に残る。

-関連エントリー
--卓球ボルの左手→右手スウィッチ打法→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/01/30/161329
--卓球バックハンド→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/09/175717
--卓球ローラーショット→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/08/31/142601
--卓球ネット横入れ・下入れショット→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/08/08/102317

-1年前のエントリー
--水谷・伊藤ペア,準優勝(卓球ワールドツアー・ドイツオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/02/01/233000
-2年前のエントリー
--『アスリートの魂《卓球 日本一への激闘》』(NHK)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/02/01/222707
-3年前のエントリー
--バタフライ工場見学会→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180201/1517492148
-4年前のエントリー
--クラウドファンディング愛媛大学 空への挑戦!日本飛行機の父の想いを空へ飛ばしたい!」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170201/1485953724
-5年前のエントリー
--ドイツの難民受入情勢→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160201/1454335085
-6年前のエントリー
--浜本由惟,U21優勝(卓球ワールドツアー・ハンガリーオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150201/1422800603
-7年前のエントリー
--松平志穂準優勝(卓球ワールドツアー・ハンガリーオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140201/1391263102
-8年前のエントリー
--アビジット・V・バナジーエスター・デュフロ著山形浩生訳『貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130201/1359729804
-9年前のエントリー
--沢田健太著『大学キャリアセンターのぶっちゃけ話――知的現場主義の就職活動――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120201/1328106046
-10年前のエントリー
--斎藤貴男著『経済学は人間を幸せにできるのか』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110201/1296570991
-11年前のエントリー
--おさぼり
-12年前のエントリー
--おさぼり
-13年前のエントリー
--苅部直著『移りゆく「教養」』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080201/1201860833

1199「バヤルタイ——モンゴル抑留72年越しのさようなら——」

2020年日本民間放送連盟賞準グランプリ受賞作品を観る(地元の南海放送テレビで1月31日放送。「NNNドキュメント’21→https://www.ntv.co.jp/document/backnumber/archive/72.html)。

中京テレビのオユーンチメグ・ホンゴルズル記者が9年に及ぶ取材で完成させた。記者の母校・モンゴル国立大学を建てたのは日本人捕虜(抑留者)たちだったことを知り,抑留経験者が集まる「モンゴル会」の慰霊の旅に密着取材した。

オペラ劇場,証券取引所国立図書館,市役所も日本人捕虜(抑留者)の「強制労働」によるものだった。その歴史がなぜ秘匿されてきたのか,モンゴル建国とその後の歴史にも迫っていた。

-関連エントリー
--ビキニ事件検証の陥穽→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170812/1502545404
--ビキニ被曝集団提訴→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160509/1462802296
--「英雄の妻 敦子」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150211/1423664039
--「続・放射線を浴びたX年後」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140814/1408024012
--空白の60年:水爆実験の被ばく→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140806/1407336259
--ビキニの教訓とは→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130227/1361974984
--山下正寿著『核の海の証言――ビキニ事件は終わらない――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130225/1361805629
--映画『〜放射線を浴びた〜X年後』を鑑賞→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121111/1352633422
--映画『〜放射線を浴びた〜X年後』松山で再映→https://akamac.hatenablog.com/entry/20121022/1350915627
--映画『〜放射線を浴びた〜X年後』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120916/1347800377

-1年前のエントリー
--張本,1回戦敗退(卓球ワールドツアー・ドイツオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/01/31/211256
-2年前のエントリー
--張本と石川,ともに4位(卓球世界ランキング)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/01/31/222032
-3年前のエントリー
--五味文彦著『日本の歴史を旅する』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180131/1517405061
-4年前のエントリー
--頑張るバル→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170131/1485852784
-5年前のエントリー
--石川,森薗・大島ペア,ともに決勝へ(卓球ワールドツアー・ドイツオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160131/1454252039
-6年前のエントリー
--柴田努・新井大輔・森原康仁編『図説 経済の論点』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150131/1422716204
-7年前のエントリー
--経済学史学会編『経済学史研究』第55巻第2号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140131/1391178110
-8年前のエントリー
--教員養成課程の就職率と教職員の「自己都合退職」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130131/1359641935
-9年前のエントリー
--愛すべきゼミ生たち→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120131/1328017070
-10年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その215)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110131/1296480808
-11年前のエントリー
--おさぼり
-12年前のエントリー
--ロジェ=アンリ・ゲラン/ジュリア・セルゴ著(加藤雅郁訳・高遠弘美解説)『ビデの文化史』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090131/1233410525
-13年前のエントリー
--平田清明著作目録ブログ版(1973・1974)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080131/1201772682

1084卓球ボルの左手→右手スウィッチ打法

大きくフォアに振られた後に繰り出す起死回生のボル(BOLL Timo)の得意技。普段から練習していないとなかなか試合では出せない。

-関連エントリー
--卓球バックハンド→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/09/175717
--卓球ローラーショット→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/08/31/142601
--卓球ネット横入れ・下入れショット→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/08/08/102317

-1年前のエントリー
--難読名字(その80):将碁面→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/01/30/221933
-2年前のエントリー
--世界卓球選手権大会ブダペスト大会(個人戦)出場の男女各4選手→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/01/30/222743
-3年前のエントリー
--大学図書館における先進的な取組の実践例(Web版)(平成29年度)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180130/1517319386
-4年前のエントリー
--中国サッカーのバブルとドリーム→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170130/1485784477
-5年前のエントリー
--芸能人の筆の冴え→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160130/1454161146
-6年前のエントリー
--「ニュースウオッチ9」に「KANO」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150130/1422625679
-7年前のエントリー
--東大紛争秘録→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140130/1391089839
-8年前のエントリー
--西野嘉章著『モバイルミュージアム 行動する博物館――21世紀の文化経済論――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130130/1359555800
-9年前のエントリー
--平成23年度外国人留学生在籍状況調査結果→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120130/1327932624
-10年前のエントリー
--松山・長崎キリシタン流謫碑→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110130/1296394906
-11年前のエントリー
--「大学の敗北」論――『中央公論』2010年1月号の特集→https://akamac.hatenablog.com/entry/20100130/1264862691
-12年前のエントリー
--田口晃著『ウィーン――都市の近代――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090130/1233323219
-13年前のエントリー
--田中宏和著『丸山真男の思想がわかる本』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080130/1201686629

672日本学術会議幹事会声明

日本学術会議第25期幹事会記者会見資料(2021年1月28日)として日本学術会議幹事会声明「日本学術会議会員任命問題の解決を求めます」を発表した。評者には当然至極の声明に思える。

-声明→http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/kanji/pdf25/siryo307-ninmei.pdf

日本学術会議幹事会声明
日本学術会議会員任命問題の解決を求めます」


 日本学術会議(以下「本会議」)第25期の開始にあたり,第180回総会(第24期,令和2 年7月9日)が推薦を決定した会員候補105名中6名について菅義偉内閣総理大臣が任命を見送ってからほぼ4カ月が経過しました。その間,本会議は第181回総会(第25期,令和2年10月1-2日)において2点にわたる要望(別添→http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/kanji/pdf25/siryo301-youbou.pdf)を決議し,会長から直接内閣総理大臣に手交しました。また,井上信治内閣府特命担当大臣(科学技術政策)と本会議役員等との協議の場でもこの問題について提起してまいりました。しかしながら,現在にいたるまで6名の任命は行われておりません。そのため,日本学術会議法第七条に定められた会員210名をもって職務にあたるべきところが現員は204名にとどまり,本会議の運営や職務の遂行に支障をきたす事態となっています。とりわけ6名が所属予定であった第一部(人文・社会科学)では1割近い数の会員が任命されておらず,部会・委員会・分科会などの会務の遂行に困難が生じています。私たちは,前例のないこの事態に直面して対応を迫られてきました。
 今回の任命見送りについて,たびたび求めてきたにもかかわらず任命権者から本会議への正式の回答や説明は一切行われておりません。このまま定数210名にたいし6名の欠員という法の定めを満たさぬ状態が長く継続することは,本会議の独立性を侵す可能性があるものといわなければなりません。その是正をはかることができるのは,任命権者たる内閣総理大臣をおいてありません。
 本年4月には第25期二度目となる第182回総会が開かれます。この総会は,政府とも協議を重ねながら検討を進めてきた本会議のより良いあり方について意思決定すべききわめて重要な役割を担った総会であり,これが法の定めを満たさぬままに開催されることは避けられねばなりません。本会議が適正な選考手続きを経て推薦したもののいまだ任命されていない6名を,すみやかに任命されることを強く求めます。

令和3年1月28日

日本学術会議幹事会

会長,副会長,第一部部長・副部長・幹事,第二部部長・副部長・幹事,第三部部長・副部長・幹事の氏名(略)

-関連エントリー
--日本学術会議第25期幹事会記者会見資料(12月24日)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/12/26/233000
--新定義集「外すべき者(副長官から)」→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/12/21/143130
--「日本学術会議のより良い役割発揮に向けて(中間報告)」→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/12/17/140644
--日本学術会議第25期推薦会員任命拒否問題に関する「梶田隆章日本学術会議会長への公開質問状」→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/12/11/150009
--「日本学術会議第25期推薦会員任命拒否に関する人文・社会科学系学協会共同声明」の英語版→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/12/05/233000
--日本学術会議記者会見資料(11月26日)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/29/233000
--新定義集(頼むから日本語をこれ以上痛めつけないでいただきたい)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/17/133827
--日本学術会議記者会見資料→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/13/140028
--人文・社会科学系学協会共同声明→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/09/142417
--新定義集(お答えを差し控える)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/07/153217
--新定義集(事前調整・意見交換)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/06/140040
--新定義集(たまたま結果にずれ)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/05/141848
--新定義集(人事)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/03/154348
--新定義集(閉鎖的・既得権益)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/02/150321
--法令用語の任命権→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/11/01/160813
--新定義集(多様性)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/31/150716
--新定義集(プロジェクトチーム)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/27/160000
--「日本学術会議は廃止せよ」意見広告→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/24/141932
--新定義集(前例踏襲でよいか)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/22/133750
--自然科学系学協会の緊急声明→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/15/144416
--新定義集(総合的・俯瞰的)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/13/160810
--「政府による日本学術会議への介入強化に対する抗議声明」(経済理論学会幹事会)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/10/12/145054

-1年前のエントリー
--ドロマイト鉱山→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/01/29/221722
-2年前のエントリー
--はてなブログへの移行→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/01/29/222804
-3年前のエントリー
--平成29年度「地域イノベーション・エコシステム形成プログラム」パンフレット→https://akamac.hatenablog.com/entry/20180129/1517233361
-4年前のエントリー
--『翼の王国』今月の旅先:「愛媛 南予民話紀行 トッポ話をおいかけて」→https://akamac.hatenablog.com/entry/20170129/1485696810
-5年前のエントリー
--吉田海偉,村松松平健太,森薗政崇,佐藤瞳,石垣優香が本戦へ(卓球ワールドツアー・ドイツオープン)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20160129/1454074353
-6年前のエントリー
--今野浩著『工学部ヒラノ教授の青春――試練と再生と父をめぐる物語――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20150129/1422542229
-7年前のエントリー
--腕時計4話→https://akamac.hatenablog.com/entry/20140129/1391005657
-8年前のエントリー
--政治経済学・経済史学会編『歴史と経済』第218号→https://akamac.hatenablog.com/entry/20130129/1359467669
-9年前のエントリー
--久保亨著『社会主義への挑戦 1945-1971――シリーズ中国近現代史④――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20120129/1327848367
-10年前のエントリー
--小林昇著作目録ブログ版(1963)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20110129/1296307223
-11年前のエントリー
--おさぼり
-12年前のエントリー
--大学犬はなちゃんの日常(その99)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090129/1233236788
-13年前のエントリー
--平田清明著作目録ブログ版(1972)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080129/1201600381